文献
J-GLOBAL ID:200902240190098578   整理番号:08A1016913

気象庁エルニーニョ予測システムによる観測システム評価(OSE)

著者 (5件):
資料名:
巻: 2008  号: 秋季  ページ: 226  発行年: 2008年09月08日 
JST資料番号: F0701C  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
気象庁では2008年3月より,新しいエルニーニョ予測システムの運用を開始した。本システムは気象庁及び気象研で開発したもので,大気海洋結合モデルJMA/MRI-CGCMと気候解析用大気データ同化システムJCDAS及び全球海洋データ同化システムMOVE/MRI.COM-G(MOVE)からなる。本研究では,上記の新システムにおいてTAO/TRITONブイやアルゴフロートのデータが同化結果や予報スキルに与える影響について調べるため,MOVEを用いて,全ての海洋観測データを用いた同化ラン(ALL)及び,それからTAO/TRITONブイ,または,アルゴフロートのデータを省いた同化ラン(NTT,または,NAF)を実行した。また,上記の同化ランの結果を結合モデルの海洋部分の初期値として,2004-2006年の1月31日,4月26日,7月30日,10月28日の年4回について,11メンバーのアンサンブルによる13ケ月予報を行った。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
天気予報 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る