文献
J-GLOBAL ID:201602205819918528   整理番号:16A0191085

電子天秤によるビタミンCの簡易定量法の教材開発

著者 (1件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 310-317  発行年: 2015年12月10日 
JST資料番号: L3340A  ISSN: 0386-4553  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電子天秤を用いた実験で物質の定量的な概念の重要性を学ぶ教材を開発し,中学生に3回実践した結果,ヨウ素溶液とビタミンCの酸化還元滴定が相対誤差10%程度で実施できた。本手法では,0.1g単位の電子天秤を用いて,タレビン中のヨウ素溶液の質量差を測定することで,ビタミンC水溶液中のビタミンC包含率を決定する。本教材は,中学2年生の化学変化とその利用の単元で利用できる。また,酸化還元反応という概念を省略して身近な化合物を分析することも可能で,科学理論を生活に役立てる方法の提供として,家庭科の食生活と栄養の単元での学習にも対応できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学分析一般  ,  化学教育 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
引用文献 (13件):
  • 荒川信彦・大塚恵・倉田忠男(1982)「1.定量法の基本(〈研究実験講座〉ビタミンC定量法)」『ビタミン』56巻5・6号,255-262.
  • 愛媛県(2013)「愛媛県かんきつ類の統計」Retrieved http://www.pref.ehime.jp/h35500/kankitsu/toukei.html(2015,6/22,現在)
  • 国立教育政策研究所(2012)「平成24年度 全国学力・学習状況調査 報告書・集計結果について」Retrieved http://www.nier.go.jp/12chousakekkahoukoku/(2015,6/22,現在)
  • 門野八洲雄(2003)化学実験教材の開発とその指導方法に関する研究,岡山県教育センター紀要,243号,7-12.
  • 峰岸常之(1992)「家庭でできる化学実験(3)-有機酸及びビタミンCの量を求める滴定実験-」『化学と教育』40巻5号,328-329.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る