研究者
J-GLOBAL ID:200901024935718850   更新日: 2024年04月10日

須田 義昭

スダ ヨシアキ | Suda Yoshiaki
所属機関・部署:
職名: 特命教授 (客員教授)
研究分野 (4件): 科学教育 ,  電気電子材料工学 ,  プラズマ科学 ,  電力工学
研究キーワード (39件): 地表面電位変化計測 ,  地震 ,  自然災害 ,  粉体スパッタ ,  裏面照射PLD ,  Nd : YAGレーザ ,  Nd:YAG Laser ,  PLD法 ,  発光スペクトル ,  パルスレーザデポジション ,  外部電磁界 ,  オゾナイザ ,  WO_3 ,  SnO_2 ,  オージェ電子分光 ,  FT-IR ,  パルスレーザデポジッション ,  直流バイアス ,  薄膜ガスセンサ ,  プラズマプロセス ,  分光分析 ,  パルスレーザポジッション ,  発光分光分析 ,  YBaCuO ,  RFバイアス ,  炭化シリコン ,  スパッタリング法 ,  KrFエキシマレーザ ,  パルスアークプラズマ ,  TiO_2 ,  CN薄膜 ,  二酸化チタン ,  ナノ構造 ,  化学量論 ,  Pd ,  電子・電気材料工学 ,  電力工学・電気機器工学 ,  Electronic・electric material engineering ,  Electric power・electric machine engineering
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2022 - 2025 コロナ禍で「いつでもどこでも繰り返し」体験できる遠隔実験実習教育装置の開発
  • 2020 - 2024 全国高専における自然災害時の地表電位変動計測システム への応用
  • 2019 - 2023 地震時の地表面電位変化計測システムの構築と評価
  • 2015 - 2017 ターゲットに粉体を用いたスパッタリング成膜とそのプロセスプラズマ反応機構解明
  • 2014 - 2017 裏面照射粉体PLD法による薄膜作製プロセスの開発
全件表示
論文 (127件):
もっと見る
MISC (8件):
  • 須田 義昭. 校長インタビュー 石川工業高等専門学校 須田義昭(すだよしあき)校長 きめ細かな改善の継続と地域連携で実践的なグローバル人材を育成する. 文部科学教育通信. 2018. 434. 4-9
  • 柳生義人, 林信哉, 山崎隆志, 畑山雄大, 大島多美子, 越村匡博, 宮本大毅, 猪原武士, 川崎仁晴, 須田義昭. 浮遊電極型誘電体バリア放電により生成したプラズマが酵母Saccharomyces cerevisiaeの遺伝子発現に与える影響. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2015. 76th
  • 大島多美子, 山田創介, 川崎仁晴, 柳生義人, 猪原武士, 須田義昭. スパッタリング法によるEr2O3/TiO2誘電体多層膜の作製. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2015. 76th
  • 川崎仁晴, 大島多美子, 柳生義人, 猪原武士, 田中雪, 須田義昭. 複数元素の粉体ターゲットによる機能性薄膜の作製. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2015. 76th
  • 川崎仁晴, 須田義昭. 複合PLD法による可視光応答型窒素・金属ドープTiO2薄膜の作製. 長崎先端技術開発協議会研究成果報告書. 2003. (20). 49-56
もっと見る
書籍 (11件):
  • 市場本格化に向けた有機EL最新技術 冷却アブレーションによる有機EL薄膜の作製
    月刊ディスプレイ 2013
  • PLD法による環境保護用高選択性・高感度薄膜大気ガスセンサの開発
    平成13-15年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書 2004
  • 薄膜誘電体を用いた超高効率オゾナイザの開発
    科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書 2003
  • 交差電磁界制御型パルスレーザデポジション法による大面積均一薄膜の作製
    科学研究費補助金地域連携推進研究(2)研究成果報告書 2003
  • アブレーションプルーム中微粒子の外部電磁界による発生・成長・挙動の抑制
    科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (474件):
  • 電磁気的な視点から考えた異常気象予知装置の開発II
    (2023年応用物理学会春期講演会 18a-A404-7 2023)
  • Preparation of elemental gradient functional thin films by using mixture powder targets III
    (日本MRS学会 2022)
  • 放電現象を考慮した異常気象予知に関する研究II
    (第39回プラズマ・核融合学会 2022)
  • 放電現象を考慮した異常気象予知に関する研究
    (第37回プラズマ・核融合学会 2020)
  • 電磁気的な視点から考えた異常気象予知装置の開発I
    (令和2年度応用物理学会九州支部学術講演会 2020)
もっと見る
Works (6件):
  • パルスレーザデポジションによる窒化炭素(CN)薄膜作製プロセスの開発
    2001 -
  • Development of a Pulsed Laser Deposition Process for Preparation of Carbon Nitride(CN)Thin Films
    2001 -
  • レーザアブレーションによる立方晶窒化ボロン(CBN)薄膜作製プロセスの開発
    1998 -
  • Development of a Pulsed Laser Deposition Process for Preparation of Cubic Boron Nitride(CBN)Thin Films
    1998 -
  • パルスアークプラズマ放電によるY系酸化物高温超伝導薄膜作製に関する研究
    1995 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1978 熊本大学 大学院・工学研究科 電気工学専攻
  • - 1976 熊本大学 工学部 電子工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (熊本大学)
経歴 (11件):
  • 2022/04 - 現在 佐世保工業高等専門学校 客員教授
  • 2022/04 - 現在 石川工業高等専門学校 名誉教授
  • 2016/05 - 現在 佐世保工業高等専門学校 名誉教授
  • 2016/04 - 2022/03 石川工業高等専門学校 校長
  • 1999/04 - 2016/03 佐世保工業高等専門学校 教授
全件表示
委員歴 (20件):
  • 2016/06 - 2022/03 公益財団法人 金沢子ども科学財団 評議員
  • 2016/04 - 2022/03 工業試験場技術振興委員会委員
  • 2016/04 - 2022/03 石川県次世代産業創造会議委員
  • 2016/04 - 2022/03 公益社団法人 北陸信越工学教育協会 理事
  • 2016/04 - 2022/03 一般社団法人 大学コンソーシアム石川 理事
全件表示
受賞 (5件):
  • 2014/04 - 応用物理学会 応用物理学会ポスター賞
  • 2012/11 - (公)電気科学技術奨励会 第60回電気科学技術奨励賞 佐世保高専における電気系学生の資格取得に対する実践的教育支援システムの構築
  • 2011/08 - 国立高専機構 平成22年度国立高等専門学校教員顕彰 理事長賞(一般部門) 国際性に富む実践的若年技術者育成における顕著な功績
  • 2009/08 - (社)日本工学教育協会 第18回(社)日本工学教育協会 業績賞 日中相互交流を通した国際性に富む実践的若年技術者の育成
  • 2009/02 - 九州工学教育協会 第11回 九州工学教育協会賞 日中相互交流を通した国際性に富む実践的若年技術者の育成
所属学会 (6件):
日本工学教育協会 ,  MRS ,  応用物理学会 ,  電気学会 ,  The Japan Society of Applied Physics ,  The Institute of Electrical Engineering of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る