研究者
J-GLOBAL ID:200901025049164700   更新日: 2024年03月16日

辻 利則

ツジ トシノリ | Tsuji Toshinori
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.t617.com
研究分野 (3件): 電力工学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  教育工学
研究キーワード (4件): ボランティア ,  地域福祉 ,  情報教育 ,  防災情報
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2012 - 2013 地域住民組織による災害時要援護者支援システムの研究開発
  • 2008 - 2009 非人口集中地域におけるローカルエリア防災情報共有システムの研究開発
  • 2006 - 2009 障害者にとって有効で利用できるe-ラーニング教育支援システムの開発
  • 2007 - 2008 非人口集中地域の自 主防災の実態調査と地域間防災ネットワークモデル構築 -高齢者・障害者支援を中心として-
  • 2005 - 2008 宮崎広域市町村圏域におけるサービスラーニングモデル構築とその評価
全件表示
論文 (52件):
  • 辻 利則, 赤木 敏弘. 住民によるICカードを用いた地域情報化の取り組み. 宮崎公立大学人文学部紀要. 2021. 28. 1. 209-220
  • 辻 利則, Toshinori TSUJI. 宮崎市の地域包括支援の現状と課題. 宮崎公立大学人文学部紀要 = Bulletin of Miyazaki Municipal University Faculty of Humanities. 2016. 23. 1. 147-163
  • 日高 義浩, 辻 利則. 6点入力式による点字型キーボードの開発 : 工業科「課題研究」におけるものづくりの実践事例. 教育情報研究. 2012. 28. 2. 45-51
  • 辻 利則, 森部 陽一郎, 松澤 英之, 甲斐 満生, 野澤 裕樹, 長友 信裕. 無線LAN災害情報ネットワークシステムの構築. 宮崎公立大学人文学部紀要. 2009. 17. 1. 127-136
  • 森部 陽一郎, 辻 利則, 松澤 英之, 野澤 裕樹, 長友 信裕. モバイル端末を活用した災害情報共有に関する研究--ユーザビリティ評価を中心に. 宮崎公立大学人文学部紀要. 2009. 17. 1. 227-235
もっと見る
MISC (32件):
  • 辻 利則. 障害者差別解消法 : 建設的な対話を重ねること. 調査月報 / みやぎん経済研究所 編. 2021. 333. 2-7
  • 辻 利則. 地域政策セミナー 地域政策と情報工学 : 地域で情報技術を利活用するために必要なこと. 日本地域政策研究 = Annals of the Japan Association of Regional Policy Scientists. 2019. 23. 126-131
  • 辻 利則, 大山 菜央, 田崎 勇貴. テレビ会議システムによる重度障害者向け学習実践 (教育実践を指向した学習支援システム/一般). 日本教育工学会研究報告集. 2010. 10. 1. 153-156
  • 平谷 龍一, 前田 育也, 金子 正光, 辻 利則, 竹之内 修, 大坪 昌久, 本田 親久, 福元 晋, 徳満 明博, 甲斐 稔康, et al. 音響・電気的測定法を用いた水車発電機運転・停止中における部分放電特性. 電気学会研究会資料. ED, 放電研究会. 2008. 2008. 1. 35-40
  • 西田 圭助, 坂本 孝基, 辻 利則, 迫田 達也, 大坪 昌久, 本田 親久. カウント数と周期ノイズ検出法を用いたがいし放電音の観測. 電気学会研究会資料. ED, 放電研究会. 2008. 2008. 1. 41-44
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • 文系のための情報処理入門
    朝倉書店 1997 ISBN:4254121180
講演・口頭発表等 (9件):
  • スペクトル強度分布による放電音検出
    (電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2008)
  • 視覚・聴覚障害者に対する観劇環境の一考察
    (日本教育工学会大会講演論文集 2004)
  • がいしの部分放電発生に伴う電磁波の測定と解析
    (電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2004)
  • ボランティア団体と連携した総合的な学習の実践
    (日本教育工学会大会講演論文集 2003)
  • 障害者用トイレ調査と情報発信システムの構築
    (日本教育工学会大会講演論文集 2002)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(工学) (宮崎大学)
  • 博士(工学) (宮崎大学)
経歴 (6件):
  • 2008/04 - 現在 宮崎公立大学・人文学部・教授
  • 2003/04 - 2023/03 宮崎産業経営大学・非常勤講師
  • 1999/04 - 2010/03 南九州大学・非常勤講師
  • 2002/04 - 2007/03 宮崎公立大学・人文学部・助教授
  • 1999/04 - 2002/03 宮崎公立大学・人文学部・講師
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2021/04 - 現在 社会福祉法人 宮崎県聴覚障害者協会 理事
  • 2018/05 - 現在 日本地域政策学会 理事
  • 2018/04 - 現在 公益財団法人 宮崎文化振興協会 評議員
  • 2018/04 - 現在 社会福祉法人 げんき 評議員
  • 2018/04 - 現在 社会福祉法人 恵佼会 理事
全件表示
受賞 (2件):
  • 2012/06 - 九州総合通信局 局長表彰 電波の日表彰 九州総合通 「ホワイトスペース活用によるUHF帯広域無線伝送システムに関する調査検討会」の作業部会長として、その活用の提言をまとめるなど、電波資源の有効活用と地域活性化の促進に貢献。
  • 研究奨励賞(第32回全国大会教育システム情報学会) 論文名:重度障害者が利用できるe-learning実習教材支援機器の開発
所属学会 (4件):
日本地域政策学会 ,  日本災害情報学会 ,  教育システム情報学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る