研究者
J-GLOBAL ID:200901036767364205   更新日: 2024年04月12日

金子 賢治

カネコ ケンジ | KANEKO Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://hz-hp.zaiko.kyushu-u.ac.jp/index.html
研究分野 (5件): 構造材料、機能材料 ,  複合材料、界面 ,  無機材料、物性 ,  金属材料物性 ,  薄膜、表面界面物性
研究キーワード (8件): 分析電子顕微鏡 ,  電子線トモグラフィ ,  微細構造 ,  ナノ ,  透過型電子顕微鏡 ,  Electronic Structures ,  Ceramics ,  Transmission Electron Microscopy
競争的資金等の研究課題 (37件):
  • 2018 - 2020 時効の不思議を原子の世界から探る
  • 2015 - 2018 電子線トモグラフ法による複合ナノ触媒の3次元ナノ解析
  • 2015 - 2018 情報欠落のない非線形再構成法による高速オンライン電子線トモグラフィの開発と応用
  • 2015 - 2017 電子線トモグラフ法による複合ナノ触媒の3次元ナノ解析
  • 2015 - 2016 粒界の原子面成分抽出法の構築と多結晶材料への応用
全件表示
論文 (373件):
  • Yasuhito Kawahara, Kenji Kaneko, Hideaki Sawada, Jun Takahashi. Transition from carbon clusters to ε, θ-carbides in a quenched and aged low-carbon ferritic steel. Acta Materialia. 2023. 252
  • Norio Baba, Satoshi Hata, Hikaru Saito, Kenji Kaneko. Three-dimensional electron tomography and recent expansion of its applications in materials science. Microscopy. 2023. 72. 2. 111-134
  • Fujimoto, Konomi; Sato, Yukio; Fuchikami, Yoshifumi; Teranishi, Ryo; Kaneko, Kenji. Orthorhombic-like atomic arrangement in hafnium-oxide-based nanoparticles. JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY. 2022. 105. 4. 2823-2831
  • Fujimoto, Konomi; Sato, Yukio; Fuchikami, Yoshifumi; Teranishi, Ryo; Kaneko, Kenj. Orthorhombic-like atomic arrangement in hafnium-oxide-based nanoparticles. JOURNAL OF THE AMERICAN CERAMIC SOCIETY. 2022. 105. 4. 2823-2831
  • Kawahara, Yasuhito; Maeda, Takuya; Kinoshita, Keisuke; Takahashi, Jun; Sawada, Hideaki; Teranishi, Ryo; Kaneko, Kenji. Characterization of age hardening mechanism of low-temperature aged low-carbon steel by transmission electron microscopy. MATERIALS CHARACTERIZATION. 2022. 183
もっと見る
MISC (82件):
もっと見る
特許 (3件):
  • 合金形成方法及び同方法からなる合金
  • 金属体の捻回装置及び金属体の捻回方法
  • 金属組織の微細化方法及び同方法を用いた金属体
書籍 (18件):
  • TEM characterization of nanocomposite materials
    Springer Berlin Heidelberg 2014
  • Effect of nano-sized particles on the mechanical properties of Y2O3
    2013
  • Three-dimensional characterization of BaZrO<sub>3</sub> precipitates in Y<sub>1-x</sub>Gd<sub>x</sub>Ba<sub>2</sub>Cu<sub>3</sub>O<sub>7-y</sub> prepared by TFA-MOD using STEM-tomography
    2013
  • 3-dimensional imaging of dislocation microstructures by electron beams
    2012
  • Crack tip dislocations observed by combining scanning transmission electron microscopy and computed tomography
    2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (246件):
  • EDSの基礎
    (第32回分析電子顕微鏡討論会 2016)
  • Three-dimensional characterization of various crystalline materials by electron microscopy
    (AMTC5 2016)
  • FIB-SEMによる鉄鋼材料の3次元解析
    (日本顕微鏡学会 2015)
  • EDSの基礎
    (日本顕微鏡学会 分析電子顕微鏡討論会 2015)
  • EDSの基礎
    (第31回分析電子顕微鏡討論会 2015)
もっと見る
Works (10件):
  • 加藤先生の思いで
    金子賢治 2003 -
  • 10年間の英国留学
    金子賢治 2002 -
  • 金属中に分散している析出物の分析
    2001 -
  • ナノチューブのTEMによる解析
    2001 -
  • カーボン薄膜のTEMによる解析
    2001 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1990 - 1995 ブリストル大学院 微構造研究グループ 物理
  • - 1995 Bristol Univ. Microstructures Physics
  • 1987 - 1990 ロンドン大学インペリアルカレッジ 理 物理
  • - 1990 Imperial Coll. Univ. of LONDON Science Physics
学位 (1件):
  • Ph.D. (ブリストル大学)
経歴 (8件):
  • 2000 - 2001 日本ファインセラミックスセンター研究員
  • 2000 - 2001 一般財団法人ファインセラミックスセンター
  • 2001 - - 九州大学 助教授
  • 2001 - - Univ. of Kyushu, Assistant Professor
  • 1999 - 2000 東京大学 教務補佐員
全件表示
委員歴 (71件):
  • 2018/11 - 2023/10 九州大学 評価広報室
  • 2018/11 - 2023/03 九州大学 評価広報室 副室長
  • 2020/10 - 2022/03 九州大学 稲盛フロンティアセンター センター長
  • 2020/04 - 2022/03 日本金属学会 理事
  • 2020/04 - 2022/03 日本金属学会 評議員
全件表示
受賞 (11件):
  • 2015/06 - 日本セラミックス協会 優秀写真賞
  • 2011/12 - 第53回 日本顕微鏡学会 九州支部総会・学術講演会 優秀ポスター賞
  • 2011/11 - 日本金属学会 第1回まてりあ賞「まてりあ論文賞」
  • 2011/05 - 5th International Union of Microbeam Analysis Societies Silver Poster Prize
  • 2010/09 - The 12th International Conference on Aluminium Alloys Poster Prize
全件表示
所属学会 (10件):
日本軽金属学会 ,  日本顕微鏡学会 ,  日本金属学会 ,  Japanese Electron Microscopy Society ,  Japanese Physical Society ,  Japanese Institute of Metals ,  Institute of Physics ,  日本鉄鋼協会 ,  Materials Researh Society ,  資源素材学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る