研究者
J-GLOBAL ID:200901095304681178   更新日: 2024年04月05日

赤木 洋二

アカキ ヨウジ | Akaki Yoji
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 電気電子材料工学
研究キーワード (2件): 化合物半導体 ,  太陽電池
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 気相法によるペロブスカイト太陽電池の混合アニオン化とパッシベーション効果
  • 2022 - 2025 無毒で豊富な元素で構成される新規硫化物熱電素子の電極形成
  • 2019 - 2023 Na添加を用いた結晶成長技術の革新による高効率Inフリー化合物薄膜太陽電池の開発
  • 2019 - 2022 無毒で豊富な元素で構成される新規硫化物熱電素子の創製
  • 2016 - 2019 新規Ag系化合物薄膜太陽電池の創製
全件表示
論文 (50件):
もっと見る
MISC (36件):
  • 内村友宏, 荒木秀明, 中村重之, 赤木洋二. Cu2SnS3薄膜太陽電池における高効率化の検討. 都城工業高等専門学校 研究報告. 2022. 56. 13-18
  • 赤木洋二, 宮内真人, 越地尚宏, 森保仁, 原槙真也, 牧野伸義, 山崎充裕, 東田洋次, 大竹孝明, 武村史朗, et al. 中規模都市における「小•中学校向け理科教育支援」〜高専サイエンス支援ネットを利用した学生を主体とした活動を中心として〜. 中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成 平成31年度 成果報告書. 2020. 105-108
  • 赤木洋二、内村友宏、川野大雅、外山紗也華、戸澤竜士、福井貴大、岡本保. 高専ネットワークを活用した新規銀系太陽電池および過酷環境対応放射線検出器の開発. SEAJ Journal. 2020. 168. 28-31
  • 赤木洋二. 中規模都市における「小•中学校向け理科教育支援」〜高専サイエンス支援ネットを利用した学生を主体とした活動を中心として〜. 中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成 平成30年度 成果報告書. 2019. 49-52
  • 山田涼香, 野地英樹, 岡元智一郎, 赤木洋二. クランク型ボールミルを用いたCu(In,Ga)Se2結晶の合成. 都城工業高等専門学校 研究報告. 2018. 52. 11-15
もっと見る
講演・口頭発表等 (305件):
  • ZnOバッファ層を用いたCTS薄膜太陽電池の作製
    (第71回応用物理学会春季学術講演会 2024)
  • 卵殻膜の取り出しプロセスの開発とそれを利用した燃料電池の試作
    (第26回化学工学会学生発表会 2024)
  • 卵殻膜リサイクルによる新規エネルギー材料の開発
    (中谷医工計測技術振興財団 令和5(2023)年度 科学教育振興助成 成果発表会 2023)
  • 高専生・小中学生による「理科教育支援」~高専サイエンス支援ネットと地域のネットワークを活かして~
    (中谷医工計測技術振興財団 令和5(2023)年度 科学教育振興助成 成果発表会 2023)
  • Ag8SnS6薄膜を用いた太陽電池の作製及び評価
    (第13回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム & GEAR 防災・減災(エネルギー)シンポジウム & GEAR マテリアル(エネルギー)シンポジウム 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2004 宮崎大学大学院 工学研究科 物質エネルギー工学専攻
  • - 1999 九州大学 総合理工学研究科 材料開発工学
  • - 1996 鹿児島大学 工学部 電気電子工
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (3件):
  • 2007/04 - 都城工業高等専門学校 電気情報工学科 准教授
  • 2005/10 - 都城工業高等専門学校 電気工学科 助教授
  • 1999/04 - 都城工業高等専門学校 電気工学科 助手
所属学会 (5件):
日本太陽光発電学会 ,  日本MRS ,  日本太陽エネルギー学会 ,  多元系化合物・太陽電池研究会 ,  応用物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る