文献
J-GLOBAL ID:201702218759719735   整理番号:17A0754297

プラセオジム(III)タングステン酸塩に基づいた新しい環境にやさしい黄色顔料【Powered by NICT】

Novel environment-friendly yellow pigments based on praseodymium(III) tungstate
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 7366-7368  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0705A  ISSN: 0272-8842  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
(Pr_1Ce)単斜晶系構造を持つ_2W_2O_9+(0<x≦0.12),新しい環境に優しい無機黄色顔料を合成し,それらの色特性を調べた。(Pr_1Ce_)2W_2O_9+(0<x≦0.12)試料はCe~3+の4f-5d遷移に起因する青色光領域での光吸収によるPr_2W_2O_9格子への三価Ce~3+をドーピングすることによりブリリアントイエロー色を示した。XPS及びRietveld解析結果によれば,結晶格子中のセリウムイオンは3+と4+の二つの異なる酸化状態であり,各酸化状態の率は58%:42%であることを持ち,Ce~3+とCe~4+イオンはPrO_9とPrO_8多面体サイトをそれぞれ占有される傾向があった。調製した試料の中で,(Pr_0 0.90Ce_0 10)2W_2O_9+色素は光および酸/塩基溶液の高い色耐久性をもつ最も鮮明な黄色を示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
顔料  ,  無機化合物のルミネセンス 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る