文献
J-GLOBAL ID:201702228070594378   整理番号:17A0227626

天保四年(1833)出羽沖地震津波の隠岐諸島,および島根半島での津波高

著者 (8件):
資料名:
号: 33  ページ: 333-356  発行年: 2017年01月31日 
JST資料番号: L2458A  ISSN: 0916-7099  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
隠岐諸島および島根半島における津波高さについて,天保4年(1833)出羽沖地震の津波調査を主とし,昭和15年(1940)神威岬沖地震の津波の調査も行った。歴史津波文献を検討するとともに,現地調査を実施した。得られた津波高さを一覧表と分布図に示した。その結果,防災上の注意点として,隠岐諸島および島根半島は,日本海東縁で発生した津波のエネルギーが集中しやすい地域であることが指摘された。その理由は,日本海中央部に存在する大和堆の浅海部と,そこから隠岐諸島までを結ぶ海嶺地形の存在によるものである。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (11件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る