文献
J-GLOBAL ID:201702283814766455   整理番号:17A0314033

TiO_2,ZrO_2,CaOドープZrO_2またはTiO_2~をドープしたZrO_2と水熱条件下でのグルコースの異性化【Powered by NICT】

Isomerization of glucose at hydrothermal condition with TiO2, ZrO2, CaO-doped ZrO2 or TiO2-doped ZrO2
著者 (9件):
資料名:
巻: 274  ページ: 67-72  発行年: 2016年10月01日 
JST資料番号: T0363A  ISSN: 0920-5861  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
水熱条件(120 180°C,5~15分反応時間)下でのグルコースのフルクトースへの異性化のためのTiO_2,ZrO_2とZrO_2固溶体(CaOまたはTiO_2)の触媒活性は,実験速度論的研究及び表面酸性度-塩基性度測定により評価した。マイクロ波によって加熱された回分反応器を用いて行った速度論的研究。温度に関係なく水熱条件下で,フルクトース収率は常に10%以下,フルクトース選択性はグルコース変換の増加とともに急速に減少した。10mMのNaOHを添加することにより,フルクトース収率は5分間,160°Cで20%に達した。TiO_2の存在下で,フルクトース収率と選択性は類似していた(160°C,グルコースの転化率と14%のフルクトース収率の47%)であった。ZrO_2はTiO_2と比較してより高い触媒活性(160°C,63%グルコース転化率と21%のフルクトース収率)を示した。TiO_2ドープZrO_2の触媒活性はTiO_2とZrO_2の間であった。ZrO_2の塩基性を増加させるために,CaOはZrO_2マトリックスにドープした。24wt%CaOをドープしたZrO_2を用いた実験では,フルクトース選択性は15分間,160°Cで30%のグルコース転化率でも70%以上であった。使用した金属酸化物の系統的理解触媒活性では,触媒の酸性度と塩基性度はCO_2またはNH_3のいずれかを用いて昇温脱離(TPD)で測定した。表面に及ぼす塩基度はZrO_2固溶体中のCaOの量の増加と共に増加した酸性度はTiO_2の量と共に増加したことが分かった。グルコース反応の簡単なネットワークモデルでは,速度定数は簡単なネットワークモデルを仮定してデータに適合させた,TiO_2,ZrO_2とCaOドープおよびTiO_2ドープZrO_2の酸-塩基特性と完成した。結果として,反応性は表面上の酸サイトへの塩基の比と相関していることが分かり,フルクトース生成は触媒の表面上の塩基/酸モル比に直線的に比例した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  その他の触媒 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る