文献
J-GLOBAL ID:201702284308491860   整理番号:17A0364057

ベトナム,ホーチミン市における生食肉・水産試料からのサルモネラ分離株の罹患率,抗生物質耐性,および基質特異性拡張型βとAmpCβ-ラクタマーゼ生産性【Powered by NICT】

Prevalence, antibiotic resistance, and extended-spectrum and AmpC β-lactamase productivity of Salmonella isolates from raw meat and seafood samples in Ho Chi Minh City, Vietnam
著者 (17件):
資料名:
巻: 236  ページ: 115-122  発行年: 2016年 
JST資料番号: A0434C  ISSN: 0168-1605  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
サルモネラ症はSalmonella entericaが原因の食品媒介疾患の型であり,ベトナムにおける小児下痢の頻繁な原因である。特に関心事は,多剤耐性Salmonellaの播種であり,基質特異性拡張型βラクタマーゼ(ESBL)-陽性単離菌は最近ベトナムの子供に検出された。本研究では,ベトナム,ホーチミン市における屠殺場,卸売り魚市場,小売市場から2012年10月と2015年3月年の間に収集した409の生食肉・水産試料から得たSalmonella分離株の有病率と抗生物質耐性を調べた。Salmonella汚染の高い速度は豚肉(69.7%),家禽(65.3%),牛肉(58.3%),エビ(49.1%),及び養殖淡水魚試料(36.6%)で検出された。合計53のSalmonella血清型のが見られ,そのS.Rissen,S.Weltevreden,S.London,S.Anatum,ネズミチフス菌およびS.Corvallisが最も優勢であった。添加では,4単相S.Typhimurium株はfliB fliA遺伝子間領域内の特異的IS200フラグメントの検出のためのPCR法を用いて同定した。Salmonella分離株は,抗菌剤に対する耐性,特にテトラサイクリン(53.3%),アンピシリン(43.8%),クロラムフェニコール(37.5%),トリメトプリム/スルファメトキサゾール(31.3%)の高い罹患率(62.2%)を有していた。三つまたはそれ以上の種類の抗菌薬抵抗性分離株が見出された(41.1%)。特に,S.単相Typhimurium,S.Schwarzengrund,S.インディアナ州,S.Newport,Saintpaul及びS.Bovismorbificansのような分離株は,抗菌剤の6クラスに耐性を示した(3.3%)。すべて7S.インディアナ株はヒトSalmonella感染の治療のための一般的に使用される抗菌剤の4~6クラス,シプロフロキサシンを含む,に耐性であった。二魚分離株はSalmonella血清型BovismorbificansとNewportをESBL産生CTX M,55であることを確認した,血清型Braenderup(4)およびTyphimurium(1)の五CMY-2AmpCβ-産生サルモネラ属単離菌は家禽試料で検出した。この研究からの知見は,ベトナムにおける食品からのESBLとAmpC産生サルモネラ属単離菌の最初の報告であり,多剤耐性サルモネラ属は肉だけでなく,水産食品中の普及,ベトナムの食品流通システム内のされていることを示した。これらの多剤耐性株の存在が公衆健康関心事であり,ベトナムにおけるヒトおよび動物における抗菌薬の使用は厳密に制御されるべきであることを示唆した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品の汚染 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (12件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る