研究者
J-GLOBAL ID:201201089610095229   更新日: 2024年04月17日

釘宮 章光

クギミヤ アキミツ | Kugimiya Akimitsu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.bio.info.hiroshima-cu.ac.jp/index.html
研究分野 (4件): バイオ機能応用、バイオプロセス工学 ,  生体化学 ,  分析化学 ,  生物分子化学
研究キーワード (2件): バイオセンシング・分析化学・アミノ酸・予防医学・生体計測・分子認識化学 ,  分子認識化学・バイオセンシング・分析化学・アミノ酸・予防医学・生体計測・環境計測
競争的資金等の研究課題 (30件):
  • 2022 - 2023 栄養欠乏状態の計測に用いる尿中バイオマーカーの探索に関する研究
  • 2022 - 2023 広島市立大学科学教室
  • 2022 - 2023 広島市立大学科学教室
  • 2020 - 2023 網羅的に病態の診断が可能なアミノ酸計測用小型装置の開発
  • 2021 - 2022 出前型のプログラミング教室の開催
全件表示
論文 (40件):
  • Akimitsu Kugimiya, Akari Kawamura, Jiro Kohda, Yasuhisa Nakano, Yu Takano. Highly Sensitive Colorimetric Detection of Histidine Using Histidyl-tRNA Synthetase as the Bioreceptor. Biomedical Materials & Devices. 2023. 1. 2. 1022-1027
  • Jiro KOHDA, Rio SASAKI, Rikuto SUZUKI, Akimitsu KUGIMIYA, Yasuhisa NAKANO, Yu TAKANO. Effects of Light-emitting Diode Irradiation Pattern on the Anthocyanin Content of Broccoli Sprouts in a Plant Factory for the Production of Functional Foods. Japan Journal of Food Engineering. 2022. 23. 3. 71-83
  • Akimitsu Kugimiya, Sho Wakimoto, Jiro Kohda, Yasuhisa Nakano, Yu Takano. Development of a one-step analysis method for several amino acids using a microfluidic paper-based analytical device. Scientific Reports. 2022. 12. 3427
  • 釘宮 章光. 網羅的に病態の診断が可能なアミノ酸計測用小型装置の開発. Precision Medicine. 2021. 4. 13. 1247-1251
  • Akimitsu Kugimiya, Akane Fujikawa, Z. Hugh Fan, Toshikazu Nishida, Jiro Kohda, Yasuhisa Nakano, Yu Takano. Microfluidic paper-based analytical device for histidine determination. Applied Biochemistry and Biotechnology. 2020
もっと見る
MISC (4件):
特許 (4件):
書籍 (1件):
  • マイクロ流路-ものづくりと分析技術- 「全アミノ酸同時計測用バイオチップへの応用」
    東レリサーチセンター 2014
講演・口頭発表等 (165件):
  • Spectrophotometric detection of leucine using enzymatic reaction and examination of reaction conditions
    (SCF Chemical Biology Symposium 2024 (Paris, France) 2024)
  • Development of paper-based analytical device for the determination of amino acids
    (2024)
  • 酵素法を用いるBCAAの計測法の開発
    (日本分析化学会 第72年会 2023)
  • USBカメラによるペーパーマイクロ流路デバイスの比色検出
    (日本分析化学会 第83回分析化学討論会 2023)
  • 酵素法によるロイシン濃度の高感度計測のための反応条件の検討
    (日本分析化学会 第83回分析化学討論会 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1995 - 1995 東京大学 大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻
  • 1995 - 1995 東京大学 工学系研究科 化学生命工学専攻
  • 1993 - 1995 東京大学 大学院 工学系研究科 化学生命工学専攻
  • 1993 - 1995 東京大学 工学系研究科 化学生命工学専攻
  • 1989 - 1993 東京工業大学 工学部 生体分子工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京大学)
  • Doctor of Engineering (The University of Tokyo)
経歴 (5件):
  • 2015/04/01 - 広島市立大学 大学院情報科学研究科 創造科学専攻・准教授 広島市立大学 情報科学部 医用情報科学科・准教授
  • 2010/04/01 - 2015/03/31 広島市立大学 社会連携センター プロジェクト研究推進室・准教授
  • 2001/08/01 - 2010/03/31 財団法人広島市産業振興センター 先端科学技術研究所・次長
  • 2000/04/01 - 2001/07/31 広島市立大学大学院 情報科学研究科・助手
  • 1996/01/01 - 2000/03/31 広島市立大学 情報科学部・助手
委員歴 (7件):
  • 2018/09/21 - フルオラス科学研究会 第11回フルオラス科学研究会実行委員
  • 2015/11/16 - Sciforschen社、(USA) "Journal of Bioanalytical Techniques" 編集委員
  • 2015/03/01 - 日本化学会 日本化学会 代表正会員
  • 2013/09/27 - 2014/09/30 日本分析化学会 日本分析化学会第63年会実行委員
  • オタフクソース株式会社、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
全件表示
所属学会 (5件):
日本化学会 ,  日本化学会 バイオテクノロジー部会 ,  日本分析化学会 ,  日本ケミカルバイオロジー学会 ,  新アミノ酸分析研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る