研究者
J-GLOBAL ID:201601008048892374   更新日: 2024年04月23日

山本 敏央

ヤマモト トシオ | Toshio Yamamoto
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.rib.okayama-u.ac.jp/research/ng-hp.html
研究分野 (1件): 遺伝育種科学
研究キーワード (4件): 遺伝資源 ,  ゲノミクス ,  イネ ,  作物育種
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2024 限られた育種母本から高能率に遺伝的多様性を生み出す多系交雑育種システムの開発
  • 2019 - 2023 イネ小胞子に潜在する個体分化能と倍数化能を活用した育種基盤の新構築
  • 2019 - 2022 根圏生態系の季節変動から紐解く二毛作体系の生物学的な持続性
  • 2016 - 2019 ワイドターゲットメタボロミクスを基盤とした植物のシュウ酸蓄積分子機構の解明
  • 2014 - 2018 Rapid Mobilization of Alleles for Rice Cultivar Improvement in Sub-Saharan Africa
全件表示
論文 (96件):
  • 堀 清純, 高松 光生, 細井 淳, 津金 胤昭, 林 玲子, 渡邉 学, 水林 達実, 安藤 露, 正村 純彦, 向井 喜之, et al. 複数水稲品種の遺伝背景における出穂期の準同質遺伝子系統群の作出と遺伝効果の差異. 育種学研究. 2023. 25. 2. 123-139
  • Mikiko Kojima, Nobue Makita, Kazuki Miyata, Mika Yoshino, Akira Iwase, Miwa Ohashi, Alicia Surjana, Toru Kudo, Noriko Takeda-Kamiya, Kiminori Toyooka, et al. A cell wall-localized cytokinin/purine riboside nucleosidase is involved in apoplastic cytokinin metabolism in Oryza sativa. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2023. 120. 36
  • Kazufumi Nagata, Yasunori Nonoue, Kazuki Matsubara, Ritsuko Mizobuchi, Nozomi Ono, Taeko Shibaya, Kaworu Ebana, Eri Ogiso-Tanaka, Takanari Tanabata, Kazuhiko Sugimoto, et al. Development of 12 sets of chromosome segment substitution lines that enhance allele mining in Asian cultivated rice. Breeding Science. 2023. 73. 3. 332-342
  • Tomoyuki Furuta, Toshio Yamamoto, Motoyuki Ashikari. GBScleanR: robust genotyping error correction using a hidden Markov model with error pattern recognition. Genetics. 2023. 224. 2
  • Masahiro Yamashita, Chikako Ootsuka, Hikaru Kubota, Shunsuke Adachi, Takuya Yamaguchi, Kazumasa Murata, Toshio Yamamoto, Tadamasa Ueda, Taiichiro Ookawa, Tadashi Hirasawa. Alleles of high-yielding indica rice that improve root hydraulic conductance also increase flag leaf photosynthesis, biomass, and grain production of japonica rice in the paddy field. Field Crops Research. 2022. 289. 108725-108725
もっと見る
MISC (18件):
もっと見る
特許 (17件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • Revised Consensus Document on the Biology of Rice (Oryza sativa L.) Series on the Harmonisation of Regulatory Oversight in Biotechnology No.70
    OECD Environment Directorate, Environment, Health and Safety Division 2021
  • Genomics of Plant Genetic Resources
    Springer 2014
  • 光合成研究と産業応用最前線
    (株)エヌ・ティー・エス 2014
  • Rice Biology in the Genomics Era
    Springer 2007
学歴 (1件):
  • - 1991 北海道大学大学院農学研究科修士課程修了
学位 (1件):
  • 博士(農学) (北海道大学)
経歴 (7件):
  • 2018/07 - 現在 岡山大学 資源植物科学研究所 教授
  • 2016/04 - 2018/06 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 次世代作物開発研究センター 稲形質評価ユニット長
  • 2014/04 - 2018/06 東京大学新領域創成科学研究科 応用生物資源学分野 客員教授
  • 2011/04 - 2016/03 国立研究開発法人農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター イネゲノム育種研究ユニット長
  • 2006/01 - 2006/03 独立行政法人農業生物資源研究所 応用遺伝研究チーム 主任研究官
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 日本育種学会 運営委員(シンポジウム、地域)
  • 2022/04 - 現在 Rice 編集委員
  • 2022/04 - 現在 日本育種学会 代議員
  • 2020/01 - 現在 Plant Breeding 編集委員
  • 2016/04 - 現在 日本育種学会 編集委員
受賞 (4件):
  • 2013/03 - 日本作物学会 論文賞 Identification of chromosomal regions controlling the leaf photosynthetic rate in rice by using a progeny from Japonica and high-yielding Indica varieties
  • 2012/03 - 日本育種学会 論文賞 Detection of a QTL for accumulating Cd in rice that enables efficient Cd phytoextraction from soil
  • 2010/03 - 日本育種学会 論文賞 A novel quantitative trait locus, qCL1, involved in semi-dwarfism derived from Japanese rice cultivar Nipponbare
  • 2006/03 - 日本育種学会 論文賞 Construction and evaluation of chromosome segment substitution lines carrying overlapping chromosome segments of indica rice cultivar ‘Kasalath’ in a genetic background of Japonica elite cultivar ‘Koshihikari’
所属学会 (1件):
日本育種学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る