文献
J-GLOBAL ID:201702216911405349   整理番号:17A0128488

SPring-8 LEPS2/BGOegg実験の現状

The status of SPring-8 LEPS2/BGOegg experiments
著者 (56件):
資料名:
巻: 2015  ページ: 91-98  発行年: 2016年12月 
JST資料番号: S0925B  ISSN: 2186-7968  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
SPring-8のLEPS2ビームラインにおけるBGOegg実験の物理データの収集は2014年4月に1.3~2.4GeV光子ビームと炭素,ポリエチレン,液体水素ターゲットを用いて開始された。主な目標の一つとして,核密度における質量低下の帰結であると予測されるη′中間子束縛核を探索する。検出器性能の良好な理解と共に,精密なキャリブレーションと事象再構成プログラムの調整の大部分が完了した。BGOeggのエネルギー測定,RPC TOF測定,標識化装置のビームエネルギー測定は実験の物理学目標を充たすと思われる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
素粒子・核物理実験技術一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る