文献
J-GLOBAL ID:201702263392285304   整理番号:17A0008884

Oryza longistaminata,ワイルドライス種の根茎発達の分析

Analysis of Rhizome Development in Oryza longistaminata, a Wild Rice Species
著者 (11件):
資料名:
巻: 57  号: 10  ページ: 2213-2220  発行年: 2016年10月 
JST資料番号: W1897A  ISSN: 0032-0781  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿は根茎形態,成長及び発育の詳細な観察を実行した。Oryza longistaminata,ワイルドライス種他を土壌栽培し,腋芽を観察するため葉を除去し,顕微鏡等で写真を撮り,ソフトウエアを使って分析した。葉を維持する地上部シュートと異なり,根茎の芽は葉から開始して右角度に伸長し原型の根茎になる。根茎は地上シュートの発育相と関係なく幼相を維持する。茎の栄養期及び生殖期の遷移は地上部シュートと密接に関連するが根茎とは関連しない。これらの結果は,根茎と地上シュートの成長プログラムが別であることを示す。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
稲作  ,  植物形態学・解剖学 
引用文献 (29件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る