研究者
J-GLOBAL ID:201801013628752993   更新日: 2024年03月13日

林 正幸

Hayashi Masayuki
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
研究分野 (4件): 動物生理化学、生理学、行動学 ,  進化生物学 ,  植物保護科学 ,  昆虫科学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 先端的な物理手法と未利用の生物機能を駆使した害虫被害ゼロ農業の実現
  • 2022 - 2024 性比を巡る宿主と共生細菌との攻防:クサカゲロウにおける検証
  • 2020 - 2024 アリの共生者に対する意思決定機構を利用した害虫防除技術の開発
  • 2019 - 2022 Genetics and evolutionary dynamics of male-killer suppression in the lacewing, Mallada desjardinsi
  • 2017 - 2018 アリの共生者認識における社会的学習のメカニズムと適応的意義
全件表示
論文 (19件):
  • Masayuki Hayashi. First record of the green lacewing Plesiochrysa ramburi (Schneider, 1851) (Neuroptera: Chrysopidae) in Japan, and its development under culture conditions. Japanese Journal of Entomology (New Series). 2023. 26. 2. 120-123
  • Yuta Owashi, Masayuki Hayashi. Aphid DNA detection by molecular gut content analysis in a natural enemy consuming honeydew. Journal of Applied Entomology. 2022. 146. 8. 1036-1040
  • Aoi Igarashi-Hashiyama, Masashi Nomura, Masayuki Hayashi, Kiyoshi Nakamuta. Perception of Heterospecific Sex Pheromone Causes Less Effective Mating Disruption in the Beet Semilooper, Autographa nigrisigna (Lepidoptera: Noctuidae). Journal of Chemical Ecology. 2022. 48. 1. 1-6
  • Shuhei Niitsu, Masayuki Hayashi, Taichi Nemoto, Masashi Nomura, Takehiko Kamito. Discovery of wing imaginal discs in the penultimate instar of the lacewing Mallada desjardinsi (Insecta: Neuroptera: Chrysopidae) with histological notes on postembryonic imaginal disc development. Journal of Morphology. 2021. 282. 5. 679-684
  • Masayuki Hayashi, Junichiro Abe, Yuta Owashi, Kazuki Miura. Estimation of movement from insectary plants to crop plants in Orius bugs (Heteroptera: Anthocoridae) by molecular gut content analysis. Applied Entomology and Zoology. 2020. 55. 3. 361-365
もっと見る
MISC (9件):
  • 林 正幸. アリと共生するアブラムシ(アリとアブラムシの共生 -天敵との攻防-). 理科教育ニュース. 2023. 1198
  • Jumpei Uematsu, Masayuki Hayashi, Hiroyuki Shimoji, Michel-Olivier Laurent Salazar, Kazuki Tsuji. Context-dependent aggression toward non-nestmates in the ant Diacamma sp. from Japan (vol 37, pg 259, 2019). JOURNAL OF ETHOLOGY. 2020. 38. 1. 135-135
  • 林正幸. アリの共生者認識機構ーアリはアブラムシの情報を口移しで巣仲間に伝えるー. 昆虫と自然. 2019. 54. 6. 37-38
  • Martin Giurfa. Faculty Opinions recommendation of Social transmission of information about a mutualist via trophallaxis in ant colonies. Faculty Opinions - Post-Publication Peer Review of the Biomedical Literature. 2018
  • 林正幸. オスを抹殺する細菌にあらがう昆虫:抵抗性進化を観測. プレスリリース資料(琉球大学). 2018
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 千葉大学 大学院 園芸学研究科
  • 2010 - 2012 千葉大学 大学院 園芸学研究科
  • 2004 - 2008 琉球大学 農学部 生産環境学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (千葉大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2021/10 - 現在 農研機構 植物防疫研究部門
  • 2018/10 - 2021/09 農研機構 西日本農業研究センター
  • 2017/04 - 2018/09 琉球大学農学部 日本学術振興会特別研究員PD
  • 2015/04 - 2017/03 千葉大学大学院園芸学研究科 博士研究員
  • 2012/04 - 2015/03 千葉大学大学院園芸学研究科 日本学術振興会特別研究員DC1
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/01 - 現在 日本応用動物昆虫学会 編集委員
  • 2018/10 - 2023/03 西日本応用動物昆虫研究会 幹事 庶務・会計
  • 2018/10 - 2021/09 四国植物防疫研究協議会 編集事務局
受賞 (11件):
  • 2021/11 - (公財)農学会 第20回日本農学進歩賞
  • 2021/03 - 日本応用動物昆虫学会 第21回奨励賞
  • 2020/01 - Journal of Ethology 2019 Editor's Choice Articles
  • 2015/03 - 千葉大学大学院園芸学研究科 成績優秀賞
  • 2014/11 - 日本動物行動学会 第33回大会ポスター賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る