文献
J-GLOBAL ID:201002228608745703   整理番号:10A0456232

過大予荷重効果によるき裂状微小欠陥を有する鋼の疲労下限界応力拡大係数範囲の向上

Improvement of Fatigue Threshold Stress Intensity Factor Range by Overload Effect for Steel Specimen Containing a Crack Like Surface Detect
著者 (4件):
資料名:
巻: 76  号: 764  ページ: 389-391  発行年: 2010年04月25日 
JST資料番号: F0227B  ISSN: 0387-5008  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,材料の表面に存在するき裂状の微小欠陥を有する鋼の疲労強度に及ぼす引張過大予荷重の効果を明らかにするために,深さ0.1~0.5mmの半円スリットを有する鋼に対して,引張過大予荷重を負荷した後,平面曲げ疲労試験を行った。さらに,その効果が,見かけの下限界応力拡大係数範囲ΔKthに及ぼす影響についても検討を行った。その結果,引張過大予荷重を負荷することで,スリット材の疲労限度及びΔKthが向上することが明らかとなった。また,Kovが増加するにつれて,ΔKthが飽和する傾向があることが明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料 
引用文献 (6件):
  • 1) MIZUKAMI H. Proc. 57^<th> Annual Meeting of the Society of Materials Science, Japan, 2008. (2008) p.49-50.
  • 2) TAKAHASHI F. Technical Report of Japan Society Spring Engineers Meeting in November. (2008) p.31-34.
  • 3) TAKAHASHI K. Journal of High Pressure Institute of Japan. (2009) vol.47, no.6,
  • 4) The Japan Society of Materials Science ed. Fatigue design handbook. Yokendo Ltd.. (1995) vol.180,
  • 5) NEWMAN JC. Eng. Fract. Mech.. (1981) vol.15, p.185-192. doi:10.1016/0013-7944(81)90116-8
もっと見る

前のページに戻る