ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201002271365526415   整理番号:10A0105859

光グリッドネットワークにおけるバックワード型波長予約を利用した複製ファイル選択手法

Replica selection scheme with backward reservation in optical grid networks
クリップ
著者 (3件):
資料名:
巻: 109  号: 326(NS2009 120-141)  ページ: 23-28  発行年: 2009年12月03日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,光グリッドネットワークにおいて,バックワード型波長予約手法の特性を利用した複製ファイル選択手法を提案する。光グリッドネットワークでは,科学技術計算等の大容量データをファイルとして,ネットワークで接続された複数のサイト上のストレージサーバへ複製配置し,クライアントはこれらのサーバから複製ファイルをダウンロードすることができる。光グリッドは,光ネットワーク技術を用いているため,効率的なダウンロードを行うためには,波長競合を回避するような複製ファイル選択が必要不可欠である。提案手法では,ファイルを保持する複数のサイトからクライアントへの経路上の情報をバックワード型波長予約のシグナリングにより収集し,クライアントはその情報を基に,ダウンロードに使用する複製ファイルを決定する。本稿では,提案手法により,波長競合発生確率を抑制するような効果的なファイルダウンロードが行えることを示す。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器 
引用文献 (21件):

前のページに戻る