文献
J-GLOBAL ID:201902214729511247   整理番号:19A2071797

理科教育における大学生と教師のものづくりに関する認識の調査

Examining students’ and teachers’ recognition of Making in science education
著者 (2件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 61-64(J-STAGE)  発行年: 2018年 
JST資料番号: U1627A  ISSN: 1882-4684  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,アンケート調査をもとに理科教育における大学生と教師のものづくりに関する認識に見られる特徴を探った.大学生のものづくりに対する態度・経験については,約8割の学生がものづくりの経験があり,ものづくりを好きであったが,得意である学生は,約3割であった.教師のものづくり指導経験としては,中学校教師より小学校教師の方がものづくりを取り入れた理科授業を行っていた.小学校教師・中学校教師・大学生のものづくりに関する認識としては,第一に,小学校教師・中学校教師は,大学生に比べ理科学習におけるものづくりの必要性を感じていない.第二に,小学校教師,中学校教師は,大学生に比べ生徒主体の実験・観察やものづくりを取り入れた授業を行うことの大切さを認識している.第三に,中学校教師は,小学校教師・大学生に比べ理科におけるものづくりの知識の定着の学習効果が小さいと実感している.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る