文献
J-GLOBAL ID:202002219268939812   整理番号:20A1703211

極低周波渦電流探傷法を用いた腐食度の高い鉄鋼構造物の減肉測定

Thickness measurement of severely corroded steel structure using extremely low-frequency eddy current testing
著者 (7件):
資料名:
巻: 2019  ページ: 139-140  発行年: 2019年11月12日 
JST資料番号: L1257B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では鉄鋼構造物の腐食による減肉検査における極低周波渦電流探傷法のさびによる影響を調べた。模擬サンプルや実際に腐食した鉄鋼構造物を測定し,板厚測定におけるさびによるリフトオフ変化や磁気特性変化,表面の粗さの影響を評価した。センサプローブと測定対象である鉄鋼材とのリフトオフを変化させたときの影響を調べた。リフトオフが5mm程度以内なら板厚推定に影響しないことがわかった。さびの電磁特性を測定し磁場スペクトル解析法により,さびの信号を除去することに成功した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腐食  ,  非破壊試験 

前のページに戻る