- 2024 - 2028 発達神経毒性研究の新機軸:脳内ケモカインによるミエリン形成阻害
- 2023 - 2028 好奇心と記憶が織りなす新奇性追求行動の神経基盤とその可変性
- 2024 - 2027 高齢者で急増する脳卒中後てんかん発症予防に有効な薬物療法の確立へ向けた基礎研究
- 2024 - 2027 異所性神経回路の理解と制御による脳卒中後疼痛メカニズム解明への挑戦
- 2024 - 2026 オールオプティカル・バーチャルジオラマから探るゾウリムシの原生知能
- 2023 - 2026 興奮/抑制バランスの波から探る「意識」のスイッチ
- 2021 - 2026 心拍が刻む感受性の窓:感性情報処理の神経基盤
- 2024 - 2025 化学物質暴露がもたらす脳回路E/I不均衡の膜電位光計測による検出と解析
- 2021 - 2025 化学物質暴露がもたらす脳回路E/I不均衡の膜電位光計測による検出と解析
- 2022 - 2024 ジオラマ環境下での自由遊泳下ゾウリムシ膜電位の光学計測で解析する原生知能
- 2021 - 2024 周産期の抗てんかん薬による児脳発達リスク軽減に対するDHA摂取補完療法の基礎研究
- 2020 - 2024 発達期化学物質曝露による脳内ケモカインネットワークの攪乱と神経回路網の形成不全
- 2019 - 2023 発生発達期の化学物質暴露による神経行動毒性リスク早期予測システム構築に資する研究
- 2019 - 2023 経験依存的な聴覚嗜好性行動を司る神経回路の同定と動態解析
- 2019 - 2022 拍動循環と脳機能・脳疾患の関連性:全脳摘出標本によるアプローチ
- 2016 - 2020 多様な「個性」を創発する脳システムの統合的理解
- 2016 - 2020 「個性」創発の神経基盤解明に むけた網羅的な神経回路イメー ジング解析技術の開発
- 2016 - 2020 「個性」創発脳システムの統合的理解を拓く国際的データシェアプラットフォームの構築
- 2016 - 2019 嗜好性を支える神経回路とその動作特性の解明
- 2019 - 2019 新規のFast Intrinsic Optical Signal(FIOS)を用いた脳活動計測法の開発
- 2015 - 2017 貪食作用を強化した繊毛虫を用いた排水浄化効率の改善
- 2016 - 2017 リプログラミングと光計測技術の融合による癌免疫治療に応用可能な新規膜関連分子の探索」代表 佐々木克典
- 2015 - 2017 興奮/抑制(E/I)バランス変調モデルから解析する神経回路振動演算
- 2012 - 2014 快・不快情動が操る嗅覚表象の単離脳イメージング:行動解析との融合的アプローチ
- 2012 - 2014 再生医療に多面的治療手段を提供する多能性幹細胞プロファイリングの開発研究
- 2010 - 2011 マクロレンズ一体型超高速共焦点カメラユニット
- 2009 - 2011 sRNAiを用いた繊毛病関連遺伝子による興奮性膜機構変化の解明
- 2009 - 2011 繊毛病に関する繊毛打制御の分子機構の解析
- 2008 - 2010 新規光計測装置を用いた新しい「一目瞭然の」脳神経実習カリキュラム
- 2008 - 2010 化学物質の情動・認知行動に対する影響の毒性学的評価法に関する研究-特に遅発性影響の評価系のメカニズム解明による確立 (化学物質による遅発記憶情動障害機構の光計測法による解明)
- 2007 - 2008 新規超高速共焦点光学系の開発
- 2007 - 2008 新規超高速共焦点光学系の開発
- 2006 - 2008 抑制性シナプス制御機構の解明と創薬基盤の探索
- 2008 - コンディショナルノックアウトマウスを用いた嗅内野ー海馬記憶学習機構の研究
- 2006 - 2007 新規創薬アッセイ・実習用電気生理計測ロボットの開発
- 1994 - 2005 ゾウリムシの収縮胞の浸透圧調節機構の解明
- 1997 - 光計測法の革新にもとづく海馬記憶学習機構の解明
- 1994 - 1995 光計測法による海馬、海馬周辺皮質の機能解析
全件表示