研究者
J-GLOBAL ID:200901047514927850   更新日: 2024年11月23日

吾郷 浩樹

アゴウ ヒロキ | Ago Hiroki
所属機関・部署:
職名: 主幹教授
ホームページURL (2件): https://csede.kyushu-u.ac.jp/ago/https://csede.kyushu-u.ac.jp/ago/index-e.html
研究分野 (2件): ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学
研究キーワード (10件): 2.5次元物質科学 ,  触媒反応 ,  トランジスタ ,  二次元ナノ空間 ,  CVD ,  グラフェン ,  遷移金属カルコゲナイド ,  六方晶窒化ホウ素 ,  エピタキシャル成長 ,  カーボンナノチューブ
競争的資金等の研究課題 (33件):
  • 2021 - 2026 2.5次元構造体のための物質創製
  • 2021 - 2026 2.5次元物質科学:社会変革に向けた物質科学のパラダイムシフト
  • 2021 - 2026 2.5次元物質科学の総括
  • 2023 - 2025 層数制御した六方晶窒化ホウ素による革新的トンネル磁気抵抗デバイスの創製
  • 2021 - 2023 積層制御した二層グラフェンによる黒鉛層間化合物科学の革新
全件表示
論文 (195件):
  • Kotaro Nakagawa, Wenwen Mao, Shunsuke A. Sato, Hiroki Ago, Angel Rubio, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori. Hot electron effect in high-order harmonic generation from graphene driven by elliptically polarized light. APL Photonics. 2024. 9. 7
  • Hiroki Ago, Pablo Solís-Fernández. Science and applications of 2.5D materials: development, opportunities and challenges. NPG Asia Materials. 2024. 16. 1. 31
  • Satoru Emoto, Hiroki Kusunose, Yung-Chang Lin, Haiming Sun, Shunsuke Masuda, Satoru Fukamachi, Kazu Suenaga, Takashi Kimura, Hiroki Ago. Synthesis of Few-Layer Hexagonal Boron Nitride for Magnetic Tunnel Junction Application. ACS Applied Materials & Interfaces. 2024. 16. 24. 31457-31463
  • Maki Nakatani, Satoru Fukamachi, Pablo Solís-Fernández, Satoshi Honda, Kenji Kawahara, Yuta Tsuji, Yosuke Sumiya, Mai Kuroki, Kou Li, Qiunan Liu, et al. Ready-to-transfer two-dimensional materials using tunable adhesive force tapes. Nature Electronics. 2024. 7. 119-130
  • Yung-Chang Lin, Rika Matsumoto, Qiunan Liu, Pablo Solís-Fernández, Ming-Deng Siao, Po-Wen Chiu, Hiroki Ago, Kazu Suenaga. Alkali metal bilayer intercalation in graphene. Nature Communications. 2024. 15. 1. 425-425
もっと見る
MISC (48件):
もっと見る
特許 (20件):
書籍 (12件):
  • ポストグラフェン材料の創製と用途開発最前線 : 二次元ナノシートの物性評価、構造解析、合成、成膜プロセス技術、応用展開
    エヌ・ティー・エス 2020 ISBN:9784860436575
  • グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用 : 世界の動向、CVD合成、転写積層、量子物性、センサ・デバイス、THz応用
    エヌ・ティー・エス 2020 ISBN:9784860436636
  • カーボンナノチューブ・グラフェンの応用研究最前線
    (株)エヌ・ティー・エス 2016
  • カルコゲナイド系層状物質の最新研究
    CMC出版 2016
  • Frontiers of Graphene and Carbon Nanotubes: Devices and Applications
    Springer 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (78件):
  • Large-scale growth and integration of high-quality 2D materials for "Science of 2.5D Materials
    (The 38th International Japan-Korea Seminar on Ceramics 2024)
  • エレクトロニクス応用を目指した2.5次元物質の創製とプロセッシング
    (第14回 CSJ化学フェスタ2024(シンポジウム:化学の魔法が紡ぐ半導体の未来~次世代半導体への挑戦~) 2024)
  • グラフェンの合成・物性・応用、そして2.5次元物質への広がり
    (炭素材料学会基礎講習会「多様な炭素材料の物性・機能の基礎」 2024)
  • Large-scale growth and integration of high-quality 2D materials for “Science of 2.5D Materials
    (International Czech-Japanese Symposium on Advanced Multiscale Materials for Key Enabling Technologies 2024)
  • Science of 2.5 dimensional materials: Integration of high-quality 2D materials for electronic devices and catalysis
    (36th International Conference on the Physics of Semiconductors (ICPS2024) 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 大阪大学基礎工学部化学工学科
  • 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻
  • Osaka University, Department of Engineering Science, Division of Chemical Engineering
  • Kyoto University, Graduate School of Engineering, Department of Molecular Engineering
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (12件):
  • 2024/06 - 現在 九州大学 半導体・デバイスエコシステム研究教育センター 副センター長
  • 2024/04 - 現在 九州大学 大学院総合理工学研究院 主幹教授
  • 2021/11 - 2024/03 九州大学 グローバルイノベーションセンター 主幹教授
  • 2016/10 - 2021/10 九州大学 グローバルイノベーションセンター 教授
  • 2018/01 - 2020/12 産業技術総合研究所 クロスアポイントメントフェロー
全件表示
委員歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 応用物理学会 理事(機関紙 副編集委員長)
  • 2021/03 - 現在 Grapheneシリーズ国際会議 国際サイエンティフィックコミティー
  • 2020/01 - 現在 RPGR 国際アドバイザリーボード
  • 2016 - 現在 サイエンティフィック・レポーツ 編集委員
  • 2014 - 現在 フラーレンナノチューブグラフェン学会 副会長
全件表示
受賞 (7件):
  • 2020/03 - 応用物理学会 薄膜・表面物理分科会 論文賞 ロックイン・サーモグラフィーによる大面積グラフェンの輸送特性に与える局所構造のイメージング
  • 2014/09 - 応用物理学会 第36回優秀論文賞
  • 2012/03 - 応用物理学会 第60回春季学術講演会ポスター賞
  • 2008/05 - ナノ学会 産業タイムズ社賞
  • 2008/04 - 平成20年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
全件表示
所属学会 (4件):
炭素材料学会 ,  日本化学会 ,  応用物理学会 ,  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る