研究者
J-GLOBAL ID:200901051826816750   更新日: 2024年05月29日

高橋 一比古

タカハシ イチヒコ | Takahashi Ichihiko
所属機関・部署:
職名: 専門研究員
ホームページURL (1件): http://www.nmri.go.jp
研究分野 (4件): 構造工学、地震工学 ,  船舶海洋工学 ,  構造材料、機能材料 ,  材料力学、機械材料
研究キーワード (7件): 金属疲労 ,  疲労寿命評価 ,  耐疲労スマートペースト ,  くさび補強型ストップホール ,  フレキシブルパイプの断面解析 ,  亀裂検出塗料 ,  非破壊検査
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 電着析出物のくさび効果を利用した疲労き裂の進展抑制技術に関する研究
  • 2020 - 2024 腐食生成物のくさび効果を利用した疲労き裂の進展抑制技術に関する研究
  • 2017 - 2020 くさび補強型ストップホールによる疲労き裂の簡易補修法に関する研究
  • 2014 - 2017 複数本で構成されるライザーシステムのVIVに関する研究
  • 2013 - 2016 耐疲労スマート材料の適用性および影響因子に関する研究
全件表示
論文 (37件):
  • 高橋一比古. 高含水ジェルを用いた疲労き裂進展抑制シートの試作と性能評価 -腐食生成物のくさび効果を利用して-. 溶接学会論文集. 2023. 41. 4. 289-301
  • 高橋一比古. くさび補強型ストップホールを用いた疲労き裂の簡易補修法 - コンパクト型適応くさび部材の適用および変動振幅荷重の影響 -. 溶接学会論文集. 2022. 40. 2. 98-113
  • Ichihiko Takahashi. A simple repair method of fatigue cracks using stop-holes reinforced with wedge members: applicability to reinitiated cracks and effects of an anti-fatigue smart paste. Welding International. 2021. 34. 7-9. 267-287
  • Ichihiko Takahashi. A simple repair method of fatigue cracks using stop-holes reinforced with wedge members. Welding International. 2021. 34. 4-6. 185-209
  • 高橋一比古. くさび補強型ストップホールを用いた疲労き裂の簡易補修法 -再発き裂への適用性と耐疲労スマートペーストの効果-. 溶接学会論文集. 2020. 38. 4. 335-350
もっと見る
MISC (19件):
  • 高橋一比古. くさび補強型ストップホールを用いた疲労き裂の簡易補修法(展望号:溶接継手および構造物の疲労). 溶接学会誌. 2021. 90. 5. 63-63
  • 高橋一比古. 積層管の剛性・応力・疲労解析プログラムLAYCAL. 海上技術安全研究所報告. 2015. 15. 4. 101-107
  • 高橋一比古. 汎用疲労解析プログラムFATRUN/SPECTRUN. 海上技術安全研究所報告. 2015. 15. 4. 93-99
  • 高橋 一比古, 田中 義久. 耐損傷スマート材料 (<特集1>疲労損傷モニタリング). 日本船舶海洋工学会誌 KANRIN(咸臨). 2014. 55. 24-30
  • 齊藤昌勝, 高橋一比古, 藤原敏文, 湯川和浩, 佐藤宏, 浅沼貴之, 前田克弥, 籠浦徹. フローティングホースのマリンロード解析手法. 海上技術安全研究所研究発表会講演集. 2012. 12th. 27-28
もっと見る
特許 (26件):
書籍 (1件):
  • マイクロ/ナノカプセルの新規調製と次世代製品開発技術
    技術情報協会 2008 ISBN:9784861042072
講演・口頭発表等 (12件):
  • 高含水ジェルを用いた疲労き裂進展抑制シートの試作と性能評価 -き裂内生成物のくさび効果を利用して-
    (溶接学会、溶接疲労強度研究委員会 2024)
  • Study on grinding technology for seafloor mineral processing
    (Proceedings of the International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering - OMAE 2013)
  • Study on seafloor mineral processing for mining of seafloor massive sulfides
    (Proceedings of the International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering - OMAE 2012)
  • Fundamental ball mill simulation by using DEM for development of hydrothermal Deposits
    (CHISA 2012 - 20th International Congress of Chemical and Process Engineering and PRES 2012 - 15th Conference PRES 2012)
  • Study on Seafloor Mineral Processing for Mining of Seafloor Massive Sulfides(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations) :
    (海上技術安全研究所報告 2012)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1989 東京大学 大学院工学系研究科
  • - 1984 東京大学 工学部
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 海上技術安全研究所
  • 2002/04 - 2016/03 国立研究開発法人海上技術安全研究所
  • 1989/04 - 2002/03 運輸省 船舶技術研究所 材料加工部
委員歴 (5件):
  • 1990 - 現在 溶接学会 溶接疲労強度研究(FS)委員会 委員および委嘱委員
  • 1991 - 2000 日本溶接会議(JIW)第XIII委員会 委員および幹事
  • 1992 - 1996 (社)日本鉄鋼協会 高強度鋼板の疲労強度向上研究部会(EFS委員会) 委員
  • 1993/04 - 1995/04 (社)日本造船学会 編集委員
  • 1990 - 1994 (社)日本造船学会 材料・溶接研究委員会 材料分科会 委員
受賞 (7件):
  • 2024/04 - 溶接学会 溶接学会論文賞(2023年度) 高含水ジェルを用いた疲労き裂進展抑制シートの試作と性能評価 -腐食生成物のくさび効果を利用して-
  • 2024/04 - 溶接学会・溶接疲労強度研究委員会(FS委員会) FS賞(年間最優秀講演賞) 高含水ジェルを用いた疲労き裂進展抑制シートの試作と性能評価 -き裂内生成物のくさび効果を利用して-
  • 2022/04 - 溶接学会溶接疲労強度研究委員会 FS賞(年間最優秀講演賞) くさび補強型ストップホールによる疲労き裂の簡易補修法 -再発き裂への適用性-
  • 2005/04 - 溶接学会溶接疲労強度研究委員会 FS賞(年間最優秀講演賞) アルミナペースト塗布による疲労き裂進展の自動抑制および目視検出
  • 2003/04 - 溶接学会溶接疲労強度研究委員会 FS賞(年間最優秀講演賞) 疲労き裂検出用塗料の試作と性能評価
全件表示
所属学会 (3件):
溶接学会 ,  日本船舶海洋工学会 ,  日本非破壊検査協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る