研究者
J-GLOBAL ID:200901073318863100
更新日: 2023年07月26日
北折 典之
キタオリ ノリユキ | Kitaori Noriyuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東京工業高等専門学校
東京工業高等専門学校 について
「東京工業高等専門学校」ですべてを検索
職名:
名誉教授
ホームページURL (1件):
http://kitaori.net/
研究分野 (1件):
無機・錯体化学
研究キーワード (7件):
商品化
, 殺菌
, 電気化学
, 電子材料
, 無機化学
, Electrolyzed water
, QCM
競争的資金等の研究課題 (2件):
2004 - 2008 電気化学的現象に関する研究
2004 - 2008 Study on electrochemic phenomenon
論文 (18件):
前野夕紀, 武末早織, 北折 典之. 純水にクエン酸または界面活性剤を添加した溶液のSPE電解によって作製されたオゾン水の特性. 防菌防黴学会誌. 2018. 46. 2. 51-55
原島 朋美, 武末 早織, 北折 典之, 平宮 健美. 硝酸ナトリウムの添加による次亜塩素酸ナトリウムの安定性と殺菌力の向上. 材料技術. 2017. 35. 3. 77-80
前野夕紀, 北折典之. 純水のSPE電解により作製したオゾン水の特性. 材料技術. 2017. 35. 2. 37-41
北折 典之, 松石 早矢, 武末 早織, 中井 貴章, 宇野 雅晴, 錦 善則. 純水のSPE電解によるオゾン水生成用陽極材料の検討. 医療・環境オゾン研究Vol.22,No.4,pp.105~113. 2015. 22. 4. 105-113
武末早織, 北折典之. 導電性ダイヤモンド電極を用いた純水のSPE電解によるオゾンの生成. 材料技術. 2015. 33. 5. 97-101
もっと見る
MISC (4件):
武末早織, 橋本耕佑, 北折典之, 大西則彦. ステンレススチールのレーザー加工および溶接により生じる変色部位の除去剤開発. 材料技術. 2017. 35. 3. 70-76
北折典之, 原田奈津美, 平宮健美. たばこの煙の脱臭分解装置. 建築設備と配管工事. 2014. 52. 12. 35-38
北折 典之. 高電圧を用いた殺菌技術の開発. マテリアルインテグレーション. 2008. 21. 09. 50-54
大沢清輝, 北折典之. 衣類のシミ取り用超音波ポイント汚れクリーナーの開発. 超音波TECHNO. 2008. 15. 4. 68-72
特許 (7件):
ステンレス用スケール除去剤
過酸化水素分解触媒及びその保存方法、並びに、過酸化水素の分解方法
膜-電極接合体、これを用いた電解ユニット、電解水噴出装置及び殺菌方法
膜-電極接合体、これを用いる電解セル、電解水スプレー装置及び殺菌方法
Membrane-electrode assembly, electrolytic cell employing the same, electrolytic-water sprayer, and method of sterilization
もっと見る
書籍 (1件):
第6版 化学便覧 応用化学編II 日本化学会編 「17.2.3磁性材料」
丸善株式会社 pp.921~924 2003
講演・口頭発表等 (13件):
過酸化物の分解反応を利用した木綿生地の漂白
(電気化学会第85回大会 2018)
工場の排気ガス中に含まれる酢酸エチル分解用Pt-Ag触媒の特徴
(電気化学会第85回大会 2018)
気相法による針状酸化亜鉛結晶の生成とその特性
(電気化学会第85回大会 2018)
たばこの煙とにおい除去装置の開発
(2017年度材料技術研究協会討論会 2017)
過酸化水素を水を利用した木綿生地の漂白
(2017年度材料技術研究協会討論会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
工学博士
経歴 (1件):
2021/04 - 現在 東京工業高等専門学校 名誉教授
受賞 (1件):
2009/04 - 材料技術研究協会 論文賞 QCMによるアルミニウム薄膜の耐食性の測定
所属学会 (4件):
材料技術研究協会
, 日本防菌防黴学会
, 日本化学会
, 電気化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM