研究者
J-GLOBAL ID:200901081609487257   更新日: 2024年06月23日

渡辺 貴史

ワタナベ タカシ | Watanabe Takashi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.env.nagasaki-u.ac.jp/
研究分野 (5件): 環境政策、環境配慮型社会 ,  地域環境工学、農村計画学 ,  ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  建築計画、都市計画
研究キーワード (4件): 再生 ,  保全 ,  ランドスケープ ,  緑地
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2024 - 2027 温泉の生態系サービスを活かした持続可能な温泉地の形成手法の開発
  • 2023 - 2026 雲仙西部地域における地熱資源の保護・活用システムの社会実装に向けた実践的研究
  • 2024 - 2025 農山村の脱炭素化、食料安定供給、地域課題の同時解決を実現する新たな土地利用政策体系の構築
  • 2021 - 2025 温泉熱を活用した持続可能な温泉地の形成手法に関わる計画論研究
  • 2023 - 2024 脱炭素化の推進に対応した新たな土地利用規範の構築
全件表示
論文 (47件):
もっと見る
MISC (61件):
  • 渡辺貴史, 安藤弥沙. 伝統的植木生産地域における植木生産に関わる土地利用の変遷. (社)日本造園学会九州支部研究・事例報告集. 2023. 31. 20-21
  • 柏欣怡, 渡辺貴史. 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」における構成資産の集落の価値発現の特性. (社)日本造園学会九州支部研究・事例報告集. 2023. 31. 18-19
  • 渡辺貴史, 吉田護, 片山健介. 景観を切り口としたふるさと学習の手引きの作成と教員免許状更新講習における活用. ランドスケープ技術報告集. 2023. 2. 1-5
  • 西田敬, 片山健介, 渡辺貴史, 吉田護. 地方都市における郊外戸建住宅団地の住環境マネジメントの実態に関する研究-長崎市を事例として-. 都市計画報告集. 2021. 19. 479-486
  • 小野 良平, 渡辺 貴史, 秋田 典子, 水内 佑輔, 根岸 勇太, 大石 茉由佳, 寺田 徹. 座談会 「地図」と「書店」から考える論文レビューの方向性 (特集 論文レビューの方向を探る). ランドスケープ研究. 2020. 84. 2. 82-85
もっと見る
書籍 (11件):
  • 地域のレジリエンスを高める環境科学
    九州大学出版会 2023 ISBN:4798503525
  • 造園大百科事典
    朝倉書店 2022 ISBN:9784254410419
  • 実践 風景計画学-読み取り・目標像・実施管理-
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254440294
  • 都市農業必携ガイド-市民農園・新規就農・企業参入で農のある都市(まち)づくり-
    農山漁村文化協会 2016 ISBN:9784540151736
  • もうひとつの長崎さるく-豊かな景観と育んだ歴史的個性-
    晃洋書房 2012 ISBN:9784771024052
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 日本における地熱発電施設と立地環境の特性
    (2024年度日本造園学会全国大会オンライン論文集報告会 2024)
  • 再生可能エネルギー利用の面的拡大のためのソーシャル・イノベーション
    (第40回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス)
  • 伝統的植木生産地域における植木生産に関わる土地利用の変遷
    (令和5年度日本造園学会九州支部鹿児島大会 2023)
  • 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」における構成資産の集落の価値発現の特性
    (令和5年度日本造園学会九州支部鹿児島大会 2023)
  • 脱炭素化の推進に対応した新たな土地利用規範の構築
    (第23 回環境技術学会年次大会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(社会工学) (筑波大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 総合地球環境学研究所 共同研究員
  • 2015/04 - 現在 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 環境科学領域 教授
  • 2011/04 - 2015/03 長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 環境科学領域 准教授
  • 2007/04 - 2011/03 長崎大学 環境科学部 准教授
  • 2006 - 2007 高松工業高等専門学校建設環境工学科助手
全件表示
委員歴 (73件):
  • 2024/04 - 現在 農村計画学会 編集委員会委員長
  • 2024/04 - 現在 農村計画学会 理事
  • 2023/10 - 現在 長崎県 県立総合運動公園メタセコイア管理計画策定検討委員会委員長
  • 2023/09 - 現在 長崎市 長崎市平和公園スポーツ施設の再配置に関する再検討部会部会長
  • 2023/06 - 現在 日本造園学会 校閲委員会委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2020/05 - 日本造園学会 2019年度日本造園学会賞奨励賞(研究論文部門) 温泉地における景観の形成と法制度を介したマネジメントに関する研究
  • 2018/05 - 国土交通省 「都市景観大賞」景観まちづくり活動・教育部門 優秀賞 民・学・官が一体となった歴史ある住宅地「深堀地区」の景観まちづくり
  • 2009/04 - 農村計画学会 農村計画学会論文奨励賞 環境保全からみた都市農地の計画論的研究
所属学会 (6件):
日本地理学会 ,  環境社会学会 ,  都市住宅学会 ,  農村計画学会 ,  日本造園学会 ,  日本都市計画学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る