研究者
J-GLOBAL ID:200901091461269650   更新日: 2024年06月20日

大矢 晃久

オオヤ アキヒサ | Ohya Akihisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cs.tsukuba.ac.jp/~ohya/
研究分野 (4件): 計測工学 ,  ロボティクス、知能機械システム ,  機械力学、メカトロニクス ,  知能ロボティクス
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2014 - 2015 屋外移動ロボットのリアルタイム自己位置認識用3次元レーザセンサの開発
  • 2013 - 2014 屋外移動ロボットのリアルタイム自己位置認識用3次元レーザセンサの開発
  • 2012 - 2013 屋外移動ロボットのリアルタイム自己位置認識用3次元レーザセンサの開発
  • 2007 - 2012 次世代ロボット知能化技術開発プロジェクト〈移動知能(サービス産業分野)の開発のうち、移動ロボット用基本知能のモジュール化〉に係るもの
  • 2000 - 2003 人間と共に移動する生活支援ロボット
全件表示
論文 (375件):
  • Hirayama, Daiki, Hagio, Shinji, Murase, Kimiya, Sugiura, Katsuya, Kuno, Kazuhiro, Noba, Masahiro, Ohya, Akihisa, Tsubouchi, Takashi, Yorozu, Ayanori. Localization Based on Floor Line Map Using Monocular Camera for Factory Autonomous Mobile Robot. The 10th International Conference on Mechatronics and Robotics Engineering (ICMRE2024). 2024. 80-85
  • Oikawa, Yusuke, Ohya, Akihisa, Yorozu, Ayanori. Pre-planning of trajectory and orbiting around greenhouses to shorten operation time for fruit-set-reagent spraying robot. The 10th International Conference on Mechatronics and Robotics Engineering (ICMRE2024). 2024. 105-109
  • Ogiwara, Yushi, Yorozu, Ayanori, Ohya, Akihisa, Kawashima, Hideyuki. Transactional TF: transform library with concurrency and correctness. IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS. 2023. E106D. 12. 1951-1959
  • Moreno, Fabian, Ayanori, Yorozu, Akihisa, Ohya. An Improved Visual Odomery by Image Splitting Feature Extraction. 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023). 2023
  • 大熊, 啓資, 萬, 礼応, 大矢, 晃久. 移動ロボットによる横断歩道横断のための車両到達時間の推定. 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023). 2023. 1265-1269
もっと見る
特許 (12件):
もっと見る
書籍 (19件):
  • IECON 2011: 37TH ANNUAL CONFERENCE ON IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY
    IEEE 2011 ISBN:9781612849720
  • IECON 2010: 36TH ANNUAL CONFERENCE OF THE IEEE INDUSTRIAL ELECTRONICS SOCIETY
    IEEE 2010 ISBN:9781424452262
  • IEEE/RSJ 2010 INTERNATIONAL CONFERENCE ON INTELLIGENT ROBOTS AND SYSTEMS (IROS 2010)
    IEEE 2010 ISBN:9781424466757
  • RO-MAN 2009: THE 18TH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ROBOT AND HUMAN INTERACTIVE COMMUNICATION, VOLS 1 AND 2
    IEEE 2009 ISBN:9781424450800
  • ICRA: 2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ROBOTICS AND AUTOMATION, VOLS 1-7
    IEEE 2009 ISBN:9781424427888
もっと見る
講演・口頭発表等 (172件):
  • Pre-planning of trajectory and orbiting around greenhouses to shorten operation time for fruit-set-reagent spraying robot
    (The 10th International Conference on Mechatronics and Robotics Engineering (ICMRE2024))
  • Localization Based on Floor Line Map Using Monocular Camera for Factory Autonomous Mobile Robot
    (The 10th International Conference on Mechatronics and Robotics Engineering (ICMRE2024))
  • An Improved Visual Odomery by Image Splitting Feature Extraction
    (第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023))
  • 移動ロボットによる横断歩道横断のための車両到達時間の推定
    (第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023))
  • ロボット搭載RGB-Dセンサによる物体認識結果の第三者視点カメラ映像への重畳表示
    (第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI2023))
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1992 慶應義塾大学 理工学研究科 電気工学専攻
  • - 1987 慶應義塾大学 理工学部 電気工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (慶應義塾大学)
  • 工学修士 (慶應義塾大学)
経歴 (8件):
  • 2012/05 - 現在 筑波大学 教授
  • 2007/04 - 2012/04 筑波大学 准教授
  • 2000/12 - 2007/03 筑波大学 助教授
  • 2000/10 - 2003/09 科学技術振興事業団 さきがけ研究21 研究者
  • 2000/07 - 2000/12 通商産業省 工業技術院電子技術総合研究所 流動研究員
全件表示
委員歴 (8件):
  • 1999 - 現在 日本超音波医学会 工学フェロー
  • 2019/03 - 2021/02 日本ロボット学会 代議員
  • 2012 - 2016 日本ロボット学会 欧文誌編集委員
  • 2011 - 2012 日本ロボット学会 理事(事業担当)
  • 2009 - 2010 日本ロボット学会 編集委員
全件表示
受賞 (18件):
  • 2021/12 - 計測自動制御学会 SI2021優秀講演賞
  • 2021/09 - The 8th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2021 Best Presentation Award
  • 2020/12 - JRM BEST PAPER AWARD 2020
  • 2019/12 - SI2019優秀講演賞
  • 2018/12 - 計測自動制御学会システムインテグレーション部門 SI2018優秀講演賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本機械学会 ,  Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE) ,  計測自動制御学会 ,  日本ロボット学会 ,  日本音響学会 ,  日本超音波医学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る