研究者
J-GLOBAL ID:200901099426187668
更新日: 2024年09月19日
宮保 憲治
ミヤホ ノリハル | MIYAHO Noriharu
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.lab.ine.aj.dendai.ac.jp/
研究分野 (9件):
情報セキュリティ
, 情報ネットワーク
, 通信工学
, 情報セキュリティ
, 情報ネットワーク
, 情報ネットワーク
, 情報ネットワーク
, 情報ネットワーク
, 情報ネットワーク
研究キーワード (16件):
ネットワークフォレンジック
, 癒し通信
, サイバー攻撃検知
, センサーネットワーク
, 情報通信ネットワーク
, 可視光通信
, ディザスタリカバリ
, クラウドコンピューティング
, 新世代ネットワーク
, Cyber attack detection
, Cloud Computing
, Disaster recovery
, Next Generation IP Network
, センサーネットワーク
, 情報通信ネットワーク
, クラウドコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (25件):
- 2018 - 2022 著作権管理可能なP2P動画配信技術
- 2011 - 2016 (課題イ)高機能光電子融合型パケットルータ基盤技術の研究開発
- 2011 - 2015 (課題イ) 低消費電力・低遅延光電子融合型パケットルータの応用技術の研究開発
- 2014 - 2015 可視光通信技術の共同研究
- 2013 - 2014 可視光通信技術の共同研究
- 2012 - 2014 光・音・香りの融合による高度遠隔医療福祉の研究
- 2011 - 2013 超分散技術による事業継続システム研究会
- 2011 - 2012 ユービキタス社会における人間の健康、環境に配慮したマルチメディア通信サービスの研究
- 2009 - 2012 超分散ファイルバックアップ技術を応用した安全、低コストディザスタリカバリ技術の開発
- 2011 - 2011 クラウドを活用したファイルバックアップとセキュア映像伝送の検証
- 2010 - 2011 クラウドを活用したファイルバックアップとセキュア映像伝送の検証
- 2010 - 2011 万華鏡が人に与えるヒーリング効果に関する学術的考察
- 2009 - 2011 光・音・香りの通信制御による、生理・心理的指標の評価に基づく遠隔福祉の研究
- 2009 - 2010 次世代のユービキタスサービスマネジメント技術の研究
- 2009 - 2010 仮想ネットワーク環境でのディザスタリカバリシステムの性能評価と高速化手法の研究
- 2008 - 2009 ディザスタ対策用高信頼性リカバリシステムのフィージビリティスタディ
- 2008 - 2009 次世代のユービキタスネットワークマネジメント技術
- 2007 - 2008 ユービキタスネットワークの実現に向けた要素技術
- 2007 - 2008 次世代のユービキタスネットワークにおけるトラヒック制御技術の研究報告
- 2007 - 2008 ユービキタスネットワークの実現に向けた基盤要素技術の研究
- 2006 - 2008 ユービキタス社会に適した光・音・香りの癒し通信サービスの研究
- 2006 - 2007 次世代ネットワークの信頼性向上のためのトラヒック制御技術の研究
- 2006 - 2007 暗号技術とデータグリッドを活用した災害時データバックアップシステムの実用化に関する研究
- 2006 - 2007 ユービキタスネットワークにおける基盤要素技術の研究
- 2006 - 2007 超伝導回路の適用が可能な次世代高速IPルータの構成法の研究
全件表示
論文 (341件):
-
野中美沙 永井童夢 宮保憲治. 仮想環境におけるファイル管理システムの負荷分散と性能評価. 電子情報通信学会 東京支部 学生会 研究発表会. 2022. 2022
-
中村 祐輝 笠間 貴弘 宮保憲治. Scikit-Learn活用時におけるマルウェア検出精度の検討. 電子情報通信学会 東京支部 学生会 研究発表会. 2022. 2022
-
永井童夢 宮保憲治. ディザスタリカバリ技術を活用したセキュア分散型ストレージの検討. 電子情報通信学会 東京支部 学生会 研究発表会. 2022. 2022
-
石渡 純一 小出 遼 笠間 貴弘 宮保 憲治. ファイル内文字列情報を活用したマルウェア検知手法の検討. 電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会. 2022. 2022
-
石井 龍生 笠間 貴弘 宮保 憲治. 表層情報を活用したマルウェア分類手法についての検討. 電子情報通信学会 東京支部 学生会. 2022. 2022
もっと見る
MISC (75件):
-
小出遼 笠間貴弘 宮保憲治. クラウドを活用したマルウェアのリアルタイム検出システム. 情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会,コンピュータセキュリティシンポジウム2021 (CSS2021). 2021. 2021. DS-01
-
篠原峻輝 宮保憲治. 分散ファイル保管技術を適用した電子メールシステムの性能評価. 電子情報通信学会2021 レター特集(研究速報). 2021. Vol.J104. 7. 619-622
-
グロ-バルIoT時代におけるセキュアかつ高度な生体医工学拠点の形成. 平成29年度文部科学省私立大学研究ブランディング事業 成果報告書. 2020. pp.1-pp.92
-
Shuniki Shinohara, Noriharu Miyaho. Study of E-Mail Secure System by using Multiple and Simultaneous E-Mail Accounts. 電子情報通信学会総合大会 英文論文シンポジウムセッション. 2020. BS1-14
-
Ryotaro Kemmochi, Noriharu Miyaho. Study of Distributed Database System for Realizing Secure SNS. 電子情報通信学会総合大会 英文論文シンポジウム セッション. 2020. BS1-10
もっと見る
特許 (66件):
書籍 (19件):
-
IoT/5G//DXのネットワーク技術・セキュリティ技術
森北出版株式会社 2022
-
社会インフラを支える「エネルギーと情報」 IoTの研究動向と情報システム工学科の取り組み
株式会社 オーム社 2018
-
特許を取ろう 技術者・研究者へ贈るコツとテクニック
東京電機大学出版局 2017
-
技術者のための新サービス企画の提案法
コロナ社 2017 ISBN:9784339078008
-
基本からわかる 「情報通信ネットワーク」講義ノート
オーム社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (212件):
-
電気通信大学同窓会賞受賞記念講演
(電気通信大学入学式(同窓会賞受賞記念講演) 2019)
-
機械学習の適用によるマルウェアの挙動分析
(2019年電子情報通信学会総合大会 2019)
-
Study of a data display system by Smart glasses equipped with a CSK code through the network database
(2019年 電子情報通信学会総合大会(英文シンポジウム) 2019)
-
IoT向けの軽量で安全なセキュアシステム
(サイバーセキュリティシンポジウムin TDU 2019 2019)
-
The Innovative VLC Communication Security Technology and Its Practical IoT Applications
(BIT’s 5th Annual World Congress of SmartMaterials -2019 2019)
もっと見る
Works (53件):
-
センサーネットワークによるセキュリティ向上化の検討(SP-186)
三石広樹 2105 - 現在
-
「Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト」参加
宮城裕佳, 村瀬広太郎, 柳澤宏伎 2019 - 現在
-
電子情報通信学会 ISS学生ポスターセッション(CSKコードを利用した可視光通信の応用の検討)
渡井 公介 2018 - 現在
-
電子情報通信学会 ISS学生ポスターセッション(ペイロードの類似性に基づくUDPパケット分類法の一検討)
山本 貴幸 2018 - 現在
-
電子情報通信学会 ISS学生ポスターセッション(可視光通信と生体情報との応用に関する研究)
相澤 周 2018 - 現在
もっと見る
学歴 (1件):
- 1970 - 1974 電気通信大学 電気通信学部 応用電子工学科
学位 (1件):
経歴 (21件):
- 2022/04 - 現在 東京電機大学 先端科学技術研究科 東京電機大学 名誉教授
- 2007/04/01 - 現在 東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報通信メディア工学専攻 教授
- 2005/04 - 現在 東京電機大学 東京電機大学情報環境学部情報環境学科 教授
- 2005/04/01 - 現在 東京電機大学大学院 情報環境学研究科 情報環境学専攻 教授
- 2005/04 - 現在 東京電機大学 総合研究所 教授 情報研究部門長 情報研究部門長
- 1983/03 - 現在 電電公社 武蔵野電気通信研究所 武蔵野電気通信研究所 複合交換研究部 主任研究員
- 2020/04 - 2022/03 東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報通信メディア工学専攻 専攻主任
- 2017/04 - 2022/03 東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科 教授
- 2007/04 - 2022/03 東京電機大学大学院 先端科学技術研究科 情報通信メディア工学専攻 助教(B)
- 2005/04 - 2022/03 東京電機大学大学院 情報環境学研究科 情報環境学専攻 教授
- 2003/04 - 2022/03 東京電機大学 情報環境学部 情報環境学科 助教(B)
- 2012/04 - 2016/03 東京電機大学 千葉共同利用施設長 教授
- 2011/04 - 2014/03 東京電機大学 情報環境学部 大学院情報学研究科 情報環境学部 および 大学院情報学研究科 教授
- 2010/04 - 2014/03 東京電機大学大学情報環境学部,大学院情報環境学研究科専攻 教授,専攻主任
- 2011/04 - 2013/03 東京電機大学 情報環境学部 大学院情報環境学専攻 教授
- 2010/04 - 東京電機大学 総合研究所 教授
- 1999/02 - NTT 研究開発本部 グローバルR&D戦略推進室 担当部長
- 1997/02 - NTT グループ事業推進本部 部長(学部長含む)
- 1995/02 - NTT ネットワークサービスシステム研究所 オペレーション研究グループ 室長
- 1990/08 - NTT 交換システム研究所 交換システム研究所 室長
- 1988/07 - NTT 技術企画本部 技術企画担当 室長
全件表示
委員歴 (34件):
- 2020/10 - 現在 総務省 戦略的情報通信研究開発推進事業 専門評価委員 専門評価委員
- 2019/04 - 現在 電子情報通信学会 電子情報通信学会 常任論文査読委員
- 2017/10/31 - 現在 第3回 郡山市社会教育委員会 社会教育委員
- 2017/04 - 現在 出版局企画委員会 出版局企画委員会委員
- 2015/04 - 現在 一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター SCOPE専門評価委員
- 2010/09 - 現在 電気学会 論文査読委員
- 2010/04 - 現在 東京電機大学出版局 企画委員
- 2009/11 - 現在 IARIA (ICSNC) 国際会議 TPC委員
- 2009/07 - 現在 情報処理学会 論文査読委員
- 2009/04 - 現在 東京電機大学出版局 東京電機大学出版局 企画委員会委員
- 2009/04 - 現在 IEEE GLOBECOM 国際会議 TPC委員 (国際会議論文の査読、編集委員、国際会議セッション座長等)
- 2008/08 - 現在 IEEE ICC2009 国際会議 TPC委員
- 2008/04 - 現在 IEEE Globecom 国際会議 TPC委員
- 2007/11 - 現在 照明学会 正会員
- 2007/04 - 現在 電子情報通信学会 NS研究会専門委員
- 2006/04 - 現在 ACM学会 正会員
- 1991/04 - 現在 電子情報通信学会 論文査読委員 (和文論文誌,英文論文誌)
- 1990/04 - 現在 電子情報通信学会 和文論文誌常任査読委員
- 1981/04 - 現在 情報処理学会 正会員
- 2021/09 - 2022/02 電子情報通信学会 功績賞・業績賞委員会 電子情報通信学会 功績賞・業績賞委員会投票委員
- 2017/06 - 2021/05 郡山市教育委員会社会教育委員 情報化社会全般にわたる提案および助言棟についての支援
- 2017/04 - 2019/03 情報セキュリティ戦略会議 情報セキュリティ戦略会議委員
- 2017/04 - 2018/03 プログラム委員(電子情報通信学会全国大会総合大会) 電子情報通信学会 全国大会総合大会にてプログラム委員会メンバーとしての当該責務
- 2016/05 - 2018/03 福島県郡山市 情報推進委員会 情報化推進アドバイザー
- 2017/08/30 - 2017/08/30 第2回 郡山市社会教育委員会 郡山市社会教育委員
- 2017/07/20 - 2017/07/20 第1回 郡山市社会教育委員会 社会教育委員
- 2015/12 - 2016/11 日本学術振興会 (研究事業部 科学研究費委員会専門委員会) 科学研究費委員会専門委員(通信・ネットワーク工学)
- 2014/12 - 2015/11 日本学術振興会 (研究事業部 科学研究費委員会専門委員会) 科学研究費委員会専門委員(通信・ネットワーク工学)
- 2013/04 - 2014/03 平成25年度技術士2次試験委員 平成25年度技術士2次試験委員(論文採点、面接評価)
- 2012/04 - 2013/03 平成24年度技術士2次試験委員 平成24年度技術士2次試験委員(論文採点、面接評価)
- 2011/04 - 2012/03 平成23年度技術士2次試験委員 平成23年度技術士2次試験委員(論文採点、面接評価)
- 2007/12 - 2008/03 日本技術士会 技術士試験委員(2次試験)
- 2003/05 - 2007/05 電子情報通信学会 和文論文誌B編集委員
- 2006/04 - 2007/03 日本技術士会 技術士試験委員(2次試験)
全件表示
受賞 (56件):
- 2022/03 - 電子情報通信学会(東京支部) 電子情報通信学会 東京支部 学生会奨励賞 受賞(講演番号 63) 仮想環境におけるファイル管理システムの負荷分散と性能評価
- 2021/03 - 電子情報通信学会 東京支部 第26回 電子情報通信学会 東京支部学生会 奨励賞 受賞(講演番号112) パーソナルデータサービスの実現に適した分散データベースの研究
- 2021/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会 東京支部 学生奨励賞 パーソナルデータサービスの実現に適した分散データベースの研究
- 2020/10 - 米国電気電子学会 ISNCC 2020 国際会議 最優秀論文賞 最新の高セキュアー分散型電子メールシステム
- 2020/08 - 東京電機大学 ベストティーチャー賞(情報環境学部 第2位) ベストティーチャー賞(情報環境学部)2位
- 2020/02 - 東京電機大学 研究・産官学連携貢献賞 (団体部門) 模範表彰 研究・産官学連携貢献賞 (団体部門) 模範表彰
- 2019/12 - 京セラコミュニケーションシステム 「Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト」最優秀賞受賞 電子トリアージ・タッグの高度利用」
- 2019/12 - 東京電機大学 第 2 回 電大動画グランプリ (佳作受賞) 目に見える光で行う安全な通信:宮保研究室
- 2019/12 - 京セラコミュニケーションシステム 「Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト」最優秀賞受賞 電子トリアージ・タッグの高度利用」
- 2019/12 - 東京電機大学 第 2 回 電大動画グランプリ (佳作受賞) 目に見える光で行う安全な通信:宮保研究室
- 2019/06 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会 教育優秀賞 大学院講義と研究推進を連携させた工学教育の実践教育優秀賞
- 2019/04 - 国立大学法人電気通信大学 電気通信大学同窓会賞受賞 招待講演(電通大同窓会賞 受賞記念講演 “電通大卒業から45年間の歩み”)
- 2019/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) セキュアーSNS を実現する分散データベース方式の検討
- 2019/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) マルチアカウントを活用したセキュア電子メールの性能評価
- 2019/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) セキュアーSNS を実現する分散データベース方式の検討
- 2019/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) マルチアカウントを活用したセキュア電子メールの性能評価
- 2019/02 - 公益財団法人 防衛基盤整備協会 情報セキュリティに関する懸賞論文 優秀賞受賞 優秀論文賞
- 2019/02 - 東京電機大学 東京電機大学 学術振興基金 研究・産官学連携貢献賞
- 2019/02 - 公益財団法人 防衛基盤整備協会 情報セキュリティに関する懸賞論文 優秀賞受賞 優秀論文賞
- 2018/09 - 電子情報通信学会 通信ソサイエティ MIKA2018 ポスター賞 若手最優秀部門 受賞 パーソナルデータサービスのセキュリティ向上化の研究
- 2018/09 - 電子情報通信学会 通信ソサイエティ MIKA2018 ポスター賞 若手最優秀部門 受賞 パーソナルデータサービスのセキュリティ向上化の研究
- 2018/05 - 関東工学教育協会 関東工学教育協会業績賞
- 2018/02 - 東京電機大学 東京電機大学学術振興基金教育賞
- 2018/02 - 東京電機大学 東京電機大学学術振興基金教育賞
- 2017/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) CSKコードを利用した可視光通信システム
- 2017/03 - ICDAMT-2017 International Conference on Digital Arts,Media and Technology ICDAMT-2017 国際会議 最優秀論文賞(Best Paper Award) P2P Video Streaming Method With Copy Protection Based on SDN Technology, ID: 00029
- 2017/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) CSKコードを利用した可視光通信システム
- 2016/09 - 日本学術振興会 平成28年度 科学研究費助成事業(科研費) 審査委員表彰 平成28年度 科学研究費助成事業(科研費) 審査委員表彰
- 2016/07 - 東京電機大学 ベストティーチャ賞(情報環境学部 第1位) ベストティーチャ賞(情報環境学部 第1位)
- 2016/03 - 電子情報通信学会 東京支部学生会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) SDNを活用したセキュアーなデータセンタ間の性能評価
- 2016/03 - 電子情報通信学会 東京支部 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) 機械学習を用いたサイバー攻撃のリアルタイム検知方式
- 2016/03 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文) 環境発電を適用したクラスタリング方式の研究
- 2015/07 - 東京電機大学 ベストティーチャ賞(情報環境学部 第4位) ベストティーチャ賞(情報環境学部 第4位)
- 2015/03 - 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS研究会) 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究賞「エンド・ツー・エンドの遅延時間保証が可能なコア網ネットワーク」 エンド・ツー・エンドの遅延時間保証が可能なコア網ネットワーク (NS2014-42)
- 2015/03 - 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会(NS研究会) 電子情報通信学会 ネットワークシステム研究賞「エンド・ツー・エンドの遅延時間保証が可能なコア網ネットワーク」 エンド・ツー・エンドの遅延時間保証が可能なコア網ネットワーク (NS2014-42)
- 2015/02 - 電子情報通信学会東京支部 電子情報通信学会東京支部学生会奨励賞(共著論文)「環境情報の可視化と加速度センサによる震度推定」 環境情報の可視化と加速度センサによる震度推定
- 2014/07 - 東京電機大学 ベストティーチャ賞(情報環境学部第2位) ベストティーチャ賞(第2位)
- 2014/06 - ワイヤレステクノロジーパーク(WTP)2014 ワイヤレステクノロジーパーク(WTP)2014優秀者表彰「高セキュアーなSDNサービスを実現ディザスタリカバリ(HS-DRT)の研究」 高セキュアーなSDNサービスを実現ディザスタリカバリ(HS-DRT)の研究
- 2014/06 - ワイヤレステクノロジーパーク(WTP)2014 ワイヤレステクノロジーパーク(WTP)2014優秀者表彰「高セキュアーなSDNサービスを実現ディザスタリカバリ(HS-DRT)の研究」 高セキュアーなSDNサービスを実現ディザスタリカバリ(HS-DRT)の研究
- 2013/09 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会ソサイエティ大会ポスターセッション奨励賞受賞(共著論文)ネットワークソフトウェア部門
- 2013/09 - 電子情報通信学会 フェロー称号 受賞 ATMノード実用化の貢献とQoS制御を考慮したスイッチアーキテクチャの研究
- 2013/07 - ベストティーチャー賞(情報環境学部 1位)
- 2013/03 - 東京支部学生奨励賞 (共著論文) 「無線電力搬送に適した通信プロトコルの検討」
- 2013/03 - 電子情報通信学会東京支部 電子情報通信学会 東京支部学生奨励賞受賞(共著論文) 「Qualnet を用いた遅延時間保証型通信サービスの性能評価」
- 2013/02 - 東京電機大学学術振興基金発明賞 特許第4296304号(ディザスタりカバリ装置及びディザスタリカバリプログラム及びその記録媒体及びディザスタリカバリシステム)
- 2012/02 - 東京電機大学 東京電機大学学術振興基金論文賞(SFQ技術を適用した次世代ネットワークノードのスイッチアーキテクチャ)
- 2010/09 - ICSNC2010 国際会議最優秀論文賞(”Sensor Network Management for Healthcare Applications")
- 2010/09 - ICSNC2010 国際会議最優秀論文賞("Performance Evaluation of a Disaster Recovery System")
- 2009/10 - ICSNC2009 国際会議 最優秀論文賞(”Study on a Disaster Recovery Network Mechanism by Using Widely Distributed Client Nodes” )
- 2008/12 - 東京電機大学学術振興基金発明賞受賞 (交換ノード及び交換ノード制御方法)
- 2007/09 - 電子情報通信学会通信ソサイエティ活動功労賞
- 2007/03 - 英語セッション奨励賞(電子情報通信学会TM研究会奨励賞)(共著論文)
- 2005/04 - 電子情報通信学会学生会奨励賞受賞(共著論文)
- 2002/06 - NTT特許表彰(平成14年度 発明審査会表彰) ATM交換方式におけるノード間試験方式
- 1996/10 - NTT 社長表彰 学術情報ネットワークシステム(SINET)の実用化に対する貢献
- 1994/10 - NTT 社長表彰 NS10Aシステムの実用化(世界で最初の商用ATM交換ノードの実用化)
全件表示
所属学会 (12件):
日本応用数理学会
, IEEE ICC TPC 委員
, IEEE Globecom TPC 委員
, 照明学会
, ACM
, 米国電気電子学会(IEEE)
, 情報処理学会
, 電子情報通信学会
, 電子情報通信学会 終身会員
, IEEE Life Senior Member
, 電子情報通信学会(フェロー)
, 電子情報通信学会 和文論文誌編集委員
前のページに戻る