研究者
J-GLOBAL ID:201101079996519300   更新日: 2024年02月01日

長沼 将一

ナガヌマ ショウイチ | Naganuma Shoichi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (7件): 教育工学 ,  教育工学 ,  教育工学 ,  教育工学 ,  教育工学 ,  教育工学 ,  教育工学
研究キーワード (10件): 産業セキュリティ ,  プログラミング教育 ,  インターンシップ ,  キャリア教育 ,  インストラクショナルデザイン ,  カリキュラム ,  教育工学 ,  eポートフォリオ ,  コンピテンシー ,  eラーニング
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2022 介護職員技能を実装した対話ロボット開発による高齢者の会話促進及びQOL向上の研究
  • 2014 - 2016 ソーシャルコミュニティデザイナ人材育成プログラムの開発と評価
論文 (4件):
MISC (41件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • デジタルコンテンツアセッサ入門 DCA資格 2級・3級テキスト
    近代科学社 2016 ISBN:4764905019
  • これ一冊でわかるeラーニング専門家の基本-ICT・ID・著作権から資格取得準備まで- (青山学院大学総合研究所叢書)
    東京電機大学出版局 2010 ISBN:9784501547608
学位 (1件):
  • 修士(工学) (東京都立大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 青山学院大学 総合プロジェクト研究所 客員研究員
  • 2022/04 - 現在 お茶の水女子大学 サイエンス&エデュケーション研究所 研究協力員
  • 2018/04 - 現在 東京通信大学 情報マネジメント学部 情報マネジメント学科 助教
  • 2021/08 - 2022/03 お茶の水女子大学 サイエンス&エデュケーションセンター 研究協力員
  • 2016/04 - 2018/03 学校法人日本教育財団 法人本部 eプロジェクト 室員
全件表示
所属学会 (3件):
工学教育協会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る