研究者
J-GLOBAL ID:201101084233443480
更新日: 2024年05月20日
宮浦 崇
ミヤウラ タカシ | Miyaura Takashi
所属機関・部署:
九州工業大学 教養教育院 人文社会系
九州工業大学 教養教育院 人文社会系 について
「九州工業大学 教養教育院 人文社会系」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.ltc.kyutech.ac.jp/
研究分野 (3件):
政治学
, 日本史
, 教育学
研究キーワード (18件):
政策過程論
, 地域研究
, 学習支援
, 教育改革
, 大学評価
, 質保証
, 教育史
, 大学史
, 地域史
, 公的扶助
, ICT
, 教育の情報化
, FD
, 日本近現代史
, 社会事業史
, 高等教育
, 社会政策
, IR
競争的資金等の研究課題 (2件):
2010 - 2012 障害者の継続的就労を実現する継続支援ロジックと方法の開発
2008 - 2010 教育改革総合指標の開発-FDの包括的評価を目指して-
論文 (64件):
宮浦崇. 学生の「主体性」の評価に関する考察 -評価の手法と教育効果に着目して-. 日本教育情報学会第35回年会論文集. 2019. 35
宮浦崇. 理工系学生に向けた教養教育授業デザインに関する考察 -アクティブラーニング型授業の導入と推進-. 日本教育情報学会第34回年会論文集. 2018. 34. 212. 212-213
宮浦 崇, 近藤 秀樹. 教養教育における高次のアクティブラーニング型授業導入指針の策定. 九州地区大学教育研究協議会議事録. 2017. 66. 103-108
宮浦崇. 工学系学生に向けたアクティブラーニング支援の考察 -ピア・ラーニング推進体制構築と実践に伴う評価を中心に-. 日本教育情報学会第33回年会論文集. 2017
宮浦 崇, 西出 崇. 海外プログラムにおけるアウトカム評価に関する考察 : コンピテンシー獲得状況に焦点化した事前・事後の評価分析から (日本教育情報学会第31回年会) -- (国際交流研究会). 年会論文集. 2015. 31. 102-105
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
学生の「主体性」の評価に関する考察 -評価の手法と教育効果に着目して-
(日本教育情報学会第35回年会 2019)
「学び」を支援する道具立て(2) 〜ルーブリックを活用する〜
(西南女学院大学2018年度第3回FD研修会 2019)
「学び」を支援する道具立て 〜ルーブリックを活用する〜
(西南女学院大学2018年度第2回FD研修会 2019)
九州工業大学 学習教育センター(LTC)の取組み
(教育革新シンポジウム2018 2019)
学生による学修支援活動の展開2018(九州工業大学戸畑ALSAの活動)
(Q-conference 2018 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
- 2007 立命館大学大学院 政策科学研究科 博士後期課程
- 2002 立命館大学大学院 政策科学研究科 博士前期課程
- 1999 立命館大学 文学部 史学科日本史学専攻
- 1994 青森県立田名部高等学校 普通科
学位 (1件):
博士(政策科学) (立命館大学)
経歴 (2件):
2016/04/01 - 現在 九州工業大学 教養教育院 人文社会系 准教授
2012/09/01 - 2016/03/31 九州工業大学 学習教育センター 准教授
委員歴 (3件):
2021/04 - 現在 初年次教育学会 学会誌編集委員会
2018/06 - 現在 大学教育学会 広報委員
2015/09 - 2016/08 大学教育学会 大学教育学会 第38回大会実行委員会
所属学会 (5件):
高等教育質保証学会
, 日本教育情報学会
, 日本公共政策学会
, 日本高等教育学会
, 大学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM