研究者
J-GLOBAL ID:201101094755912949   更新日: 2022年08月05日

青木 宣明

アオキ ノブアキ | Aoki Nobuaki
ホームページURL (1件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/54cb93a2676828769ebfddc39756ad36.html
研究分野 (1件): 反応工学、プロセスシステム工学
研究キーワード (7件): 超臨界流体 ,  スラグ流 ,  マイクロ化学プロセス ,  マイクロリアクター ,  supercritical fluid ,  micro chemical processslug flow ,  microreactor
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • マイクロリアクターの開発と設計手法に関する研究
MISC (94件):
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (29件):
  • 自分らしく伝えたいことを表現する研究プレゼンのコツ
    Kindle Direct Publishing 2016
  • Stylebook 1時間で学べる論文の書き方
    Kindle Direct Publishing 2016
  • How to Express Yourself as You Want in Academic Presentation
    Kindle Direct Publishing 2016
  • Stylebook You can Learn How to Write a Paper In One Hour
    Kindle Direct Publishing 2016
  • 英語の論文執筆・プレゼンに役立つ本40選
    Kindle Direct Publishing 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 流通系反応器設計のチュートリアル
    (マイクロ化学プロセス分科会 第7回討論交流会 2016)
  • 流通系反応器設計のチュートリアル
    (マイクロ化学プロセス分科会 第7回討論交流会 2016)
  • Flocculation and re-dispersion of nanoparticles in shear stress field
    (AIMR & ANU Joint Workshop Pattern formation: mathematics & materials 2014)
  • Particle Re-dispersion and Viscosity of Nanofluid in Shear Stress Field
    (AIMR Tohoku University-NCTU Joint Workshop on Fusion of Mathematics, Nano-Materials, and Nano-Devices 2014)
  • Flocculation and re-dispersion of nanoparticles in shear stress field
    (AIMR & ANU Joint Workshop Pattern formation: mathematics & materials 2014)
もっと見る
Works (16件):
  • ナノハイブリッド材料に基づく塗布型フレキシブル・デバイスの環境対応製造法の開発
    2012 - 2015
  • ナノハイブリッド材料に基づく塗布型フレキシブル・デバイスの環境対応製造法の開発
    2012 - 2015
  • 超臨界水熱合成法による高性能磁性材料の製造技術及び製造装置の研究開発
    2011 - 2014
  • 超臨界水熱合成法による高性能磁性材料の製造技術及び製造装置の研究開発
    2011 - 2014
  • 離散幾何学から提案する新物質創成と物性発現の解明
    2011 - 2013
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 2006 京都大学 工学研究科 化学工学専攻
  • - 2006 京都大学
  • - 2004 京都大学 工学研究科 化学工学専攻
  • - 2004 京都大学
  • - 2002 京都大学 工学部 工業化学科
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(工学) (京都大学)
  • 修士(工学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2007 - 2011 京都大学 助教
  • 2011 - - 東北大学 助教
  • 2006 - 2007 京都大学 助手
  • 東北大学 原子分子材料科学高等研究機構 ソフトマテリアル 助教
委員歴 (22件):
  • 2015 - ナノ学会第13回大会 実行委員
  • 2015 - ナノ学会第13回大会 実行委員
  • 2012 - 2014 化学工学会超臨界流体部会 事務局
  • 2012 - 2014 化学工学会超臨界流体部会 事務局
  • 2014 - 化学工学会超臨界流体部会 幹事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2014 - 部会活動功労賞(部会CT賞)
  • 2014 - 部会活動功労賞(部会CT賞)
  • 2012 - 化学工学会研究奨励賞(内藤雅喜記念賞)
  • 2012 - 化学工学会研究奨励賞(内藤雅喜記念賞)
所属学会 (20件):
The 5th Intrenational Workshop on Micro Chemical Plants ,  International Symposium on Micro Chemical Process and Synthesis (MiPS2008) ,  化学工学会 第40回秋季大会 ,  11th International Conference on Microreaction Technology (IMRET 11) ,  3rd European Conference on Microfluidics ,  化学工学会東北支部 第44回秋季大会実行委員会 ,  化学工学会反応工学部会マイクロ化学プロセス分科会 ,  化学工学会超臨界流体部会 ,  ナノ学会第13回大会 ,  公益社団法人 化学工学会 ,  The 5th Intrenational Workshop on Micro Chemical Plants ,  International Symposium on Micro Chemical Process and Synthesis (MiPS2008) ,  化学工学会 第40回秋季大会 ,  11th International Conference on Microreaction Technology (IMRET 11) ,  3rd European Conference on Microfluidics ,  化学工学会東北支部 第44回秋季大会実行委員会 ,  化学工学会反応工学部会マイクロ化学プロセス分科会 ,  化学工学会超臨界流体部会 ,  ナノ学会第13回大会 ,  The Society of Chemical Engineers, Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る