研究者
J-GLOBAL ID:201201046233619888
更新日: 2024年09月18日
内田 晋
ウチダ ススム | UCHIDA Susumu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
茨城大学 農学部 地域総合農学科
茨城大学 農学部 地域総合農学科 について
「茨城大学 農学部 地域総合農学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
東京農工大学大学院
連合農学研究科(兼務) 准教授
ホームページURL (1件):
http://env.agr.ibaraki.ac.jp/info/index.htm
研究分野 (6件):
循環型社会システム
, 経済政策
, 地域研究
, 環境政策、環境配慮型社会
, 環境動態解析
, 環境影響評価
研究キーワード (7件):
産業連関分析
, モデルシミュレーション
, バイオマス
, 再生可能エネルギー
, ライフサイクルアセスメント
, 環境影響評価
, 農業に関する環境影響評価 ライフサイクルアセスメント 再生可能エネルギー バイオマス 環境経済政策 モデルシミュレーション
競争的資金等の研究課題 (5件):
2017 - 2020 農業・農村を基盤としたアグリセラピーを契機とした共生福祉社会の展開可能性
2017 - 2019 農業におけるゲノム編集技術をめぐるガバナンス形成と参加型手法に関する研究
2015 - 2018 資源枯渇性からみた肥料の持続的利用;窒素固定非依存型ダイズ栽培の可能性
2013 - 2016 経済及び水資源を考慮したライフサイクルアセスメント手法と農業生産の評価
2013 - 2016 農業・農村を基盤とした医食農連携産業化の展開可能性
論文 (24件):
関礼郎,柳島宏治,中川光弘,内田晋. 食生活改善による生活習慣病予防の可能性(II)-食物摂取量と脳血管疾患死亡率の事例-. 共生社会システム研究. 2022. 16. 1. 272-288
花嶋 凌介, 内田 晋. 農業生産工程管理(GAP)を導入した農家によるレタス生産の環境影響評価. 日本LCA学会誌. 2022. 18. 1. 43-58
Susumu Uchida. Regional analyses of water use in Japanese paddy rice cultivation using modified water footprint indexes. Asia-Pacific Journal of Regional Science. 2019. 3. 1. 155-175
内田晋,林清忠. 猶予期間の概念に基づく新たなウォーターフットプリント指標の提案と農業生産の評価への適用. 日本LCA学会誌. 2014. 10. 1. 40-48-48
Yann B. Blumer, Michael Stauffacher, Daniel J. Lang, Kiyotada Hayashi, Susumu Uchida. Non-technical success factors for bioenergy projects-Learning from a multiple case study in Japan. Energy Policy. 2013. 60. 386-395
もっと見る
書籍 (4件):
Theoretical and Empirical Analysis in Environmental Economics
Springer 2019 ISBN:9789811323638
社会経済環境政策とその地域科学における評価
Springer 2016 ISBN:9789811000997
Computational Methods Applied to Agricultural Research: Techniques and Advances
IGI Global 2010 ISBN:9781616928711
環境市民による地域環境資源の保全-理論と実践-
古今書院 2008 ISBN:9784772252188
講演・口頭発表等 (68件):
日本の環境研究室2022
(2022)
稲作における水資源消費の地域性評価
(日本地域学会第55回(2018年)年次大会 2018)
稲作の水資源消費の連続的評価
(日本地域学会第52回(2015年)年次大会 2015)
Evaluation of Water Use in Paddy-Rice Production on the Basis of Differential Water Footprint
(EcoBalance2014 2014)
微分型ウォーターフットプリント指標を用いた稲作の水資源消費の評価
(日本地域学会第51回(2014年)年次大会 2014)
もっと見る
Works (1件):
グリーンベースボールプロジェクト
日本野球機構 2008 -
学歴 (5件):
2005 - 2008 筑波大学 生命環境科学研究科 生命産業科学専攻
2003 - 2005 筑波大学 環境科学研究科 環境科学専攻
1988 - 1990 東京大学 工学系研究科 金属工学専攻
1988 - 1990 東京大学 工学系研究科 金属工学専攻
1984 - 1988 東京大学 工学部 金属材料学科
学位 (3件):
修士(工学) (東京大学)
修士(環境科学) (筑波大学)
博士(学術) (筑波大学)
経歴 (5件):
2012/10 - 現在 東京農工大学大学院連合農学研究科准教授(兼務)
2012/01 - 現在 茨城大学農学部地域総合農学科准教授
2008/07 - 2011/12 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター特別研究員
2008/04 - 2008/07 筑波大学生命環境科学研究科技術補佐員
1990/04 - 2002/07 三菱マテリアル株式会社
委員歴 (8件):
2017/04 - 現在 Asia-Pacific Journal of Regional Science誌編集委員会 Managing Editor
2020/01 - 2024/12 日本地域学会 事務局次長
2017/01 - 2024/12 日本地域学会 理事
2022/04 - 2024/03 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測・政策基盤調査研究センター 専門調査員
2022/04 - 2024/03 日本農業経済学会 理事
2022/01 - 2023/12 日本農業経済学会 理事
2019/01 - 2023/03 日本LCA学会 学術誌編集委員
2018/04 - 2021/03 阿見町行政改革推進委員会 外部評価委員
全件表示
受賞 (7件):
2015/03 - 日本LCA学会 日本LCA学会論文賞 猶予期間の概念に基づく新たなウォーターフットプリント指標の提案と農業生産の評価への適用,日本LCA学会誌,10(1),2014.1.25,pp.40-48
2010/09/25 - 日本環境共生学会 論文賞 環境コミュニケーション効果の測定-鹿島アントラーズ・エコプログラムを事例に-
2010/09 - 日本環境共生学会 論文賞 環境コミュニケーション効果の測定-鹿島アントラーズ・エコプログラムを事例に-
2009/01/01 - 著作賞 環境市民による地域環境資源の保全-理論と実践-
2009/01 - 著作賞 環境市民による地域環境資源の保全-理論と実践-
2008/10 - 日本地域学会 田中啓一賞(博士論文賞) 博士論文「循環型社会に適したエネルギー技術とその普及政策の最適化モデルシミュレーションによる評価」
2008/09 - 日本環境共生学会 環境共生活動賞(環境活動賞) 廃食用油で車を走らせるプロジェクト
全件表示
所属学会 (8件):
日本農業経済学会
, 環境科学会
, 環境情報科学センター
, 日本LCA学会
, 日本環境共生学会
, 日本地域学会
, エネルギー・資源学会
, 日本エネルギー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM