- 2021 - 2025 白色腐朽菌の環境汚染物質代謝能の意義解明及び汚染環境浄化への発展的応用
- 2020 - 2025 フェアリー化合物の科学とその応用展開
- 2020 - 2023 白色腐朽菌-細菌複合微生物系における高リグニン分解能を誘導する相互作用機構の解明
- 2019 - 2022 フェアリーリング病における子実体形成メカニズム解明
- 2019 - 2022 キノコの子実体形成過程における水分経路のRIイメージング
- 2019 - 2021 スギヒラタケの急性脳症事件の分子機構全容解明とその応用展開
- 2017 - 2021 菌類が関わる共生・寄生における化学コミュニケーションの解明
- 2019 - 2020 冬虫夏草サナギタケ由来レクチンの機能解析
- 2018 - 2020 新規白色腐朽菌の好気的水素産生メカニズムの解明
- 2017 - 2019 癌腫病菌に感染したシラカンバ植物体に生成するタンパク質の3次元画像網羅解析
- 2018 - 2018 バイオテクノロジー体験講座
- 2016 - 2018 高等菌類の子実体発生物質の解明と応用展開
- 2017 - 2017 スギヒラタケ急性脳症事件の分子機構解明とその応用展開
- 2016 - 2017 マコモと黒穂菌の共存・共生の化学-マコモタケ形成の分子機構-
- 2017 - 冬虫夏草(サナギタケ)の感染から子実体形成機構の分子機構解明
- 2016 - 2016 バイオテクノロジー体験講座
- 2016 - 2016 スギヒラタケ食中毒事件の化学的解明
- 2014 - 2016 担子菌類-植物共生メカニズムの解明及び劣悪環境下における食糧生産への応用
- 2014 - 2015 スギヒラタケの毒性解明と特異な基質開裂特性を有する新規酵素の創出
全件表示