研究者
J-GLOBAL ID:201601007801189677   更新日: 2024年06月14日

前田 孝雄

Maeda Takao
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://web.tuat.ac.jp/~maelab/index.html
研究分野 (4件): 制御、システム工学 ,  機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  航空宇宙工学
研究キーワード (5件): 宇宙探査工学 ,  宇宙探査ロボティクス ,  天体着陸探査 ,  天体表面レゴリスやサンプルのメカニクスとハンドリング ,  自律移動ロボット
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2022 小型跳躍天体探査ローバシステム開発とそれを用いた土質推定
  • 2014 - 2018 運動量交換やエネルギー交換に基づく衝撃応答制御の体系化と月惑星探査機への応用
  • 2014 - 2017 探査機の動的安定着陸システムの研究
論文 (20件):
  • Toui Sato, Kosuke Sakamoto, Takao Maeda, Yasuharu Kunii. Exploration System for Distributed Swarm Robots Using Probabilistic Action Decisions. Distributed Autonomous Robotic Systems. 2024. 453-465
  • Kosuke Sakamoto, Toui Sato, Kiyohisa Izumi, Tomoki Kato, Takao Maeda, Yasuharu Kunii. A Random Walk-Based Stochastic Distributed Exploration Algorithm for Low-Cost Swarm Robots. 2024 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII). 2024
  • Toui Sato, Kosuke Sakamoto, Takao Maeda, Yasuharu Kunii, Takeshi Toda, Hiroki Kato. Probabilistic Presence Density Control for Areal Wide-area Distributed Exploration with Swarm Robots. Journal of the Robotics Society of Japan. 2023. 41. 10. 869-880
  • 峰岸 理樹, 前田 孝雄, 坂本 康輔, 國井 康晴. 跳躍移動機構における脚の伸張軌道が飛翔結果に及ぼす影響. 日本ロボット学会誌. 2022. 40. 7. 643-646
  • Yuji Tanaka, Mitsuhisa Baba, Masatsugu Otsuki, Kazuhisa Fujita, Takehiro Himeno, Takao Maeda, Masaki Takahashi. Space Lander Descent Control System Design Considering Fuel Sloshing Under Microgravity. Proceedings of the IEEE Conference on Decision and Control. 2022. 2022-December. 3092-3097
もっと見る
MISC (66件):
  • 吉光徹雄, 佐伯孝尚, 森治, 古賀勝, 目黒裕章, 狩谷和季, 田邊宏太, 山田亨, 田中智, 諸田智克, et al. 月面で科学ミッションを遂行するためのロボティクス技術. 日本航空宇宙学会年会講演会講演集(CD-ROM). 2023. 54th
  • 吉光徹雄, 佐伯孝尚, 森治, 田中智, 諸田智克, 山田亨, 古賀勝, 目黒裕章, 田邊宏太, 狩谷和季, et al. 月面の科学とその実現のための活動の状況. 日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web). 2023. 2023
  • 吉光徹雄, 佐伯孝尚, 森治, 古賀勝, 目黒裕章, 狩谷和季, 田邊宏太, 山田亨, 田中智, 諸田智克, et al. 有人与圧ローバを用いた科学ミッションに向けた無人ロボットミッションの検討. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2023. 67th
  • 大槻, 真嗣, 吉光, 徹雄, 前田, 孝雄, 吉川, 健人, 國井, 康晴, 宇佐美, 尚人, OTSUKI, Masatsugu, YOSHIMITSU, Tetsuo, MAEDA, Takao, YOSHIKAWA, Kent, et al. 分離小型プローブによる着陸探査機の内外環境の状態推定. [第32回アストロダイナミクスシンポジウム講演後刷り集] = The 32th Workshop on JAXA Astrodynamics and Flight Mechanics. 2022
  • 大槻真嗣, 馬場満久, 藤田和央, 今田高峰, 姫野武洋, 尾崎伸吾, 石上玄也, 前田孝雄, 高橋正樹, 小林泰三, et al. 火星衛星探査計画MMXの探査機サブシステム開発(着陸装置:インハウス検討). 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2022. 66th
もっと見る
特許 (3件):
講演・口頭発表等 (61件):
  • SLIMへ搭載可能な小型天体表面探査プローブ
    (宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2020)
  • 微小重力環境における粉粒体と機械の相互作用に関する実験的検討
    (日本機械学会運動と振動の制御シンポジウム論文集(CD-ROM) 2019)
  • SLIMへ搭載可能な小型天体表面探査プローブとその開発状況
    (宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2019)
  • 月面移動探査ローバLEVの開発
    (日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 2019)
  • 微小重力天体着陸機における燃料スロッシング動力学解析のためのメカニカルモデル化
    (「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集 2019)
もっと見る
Works (2件):
  • 落下塔実験
  • パラボリックフライトによる粒状体の低重力実験と天体への着陸ダイナミクス
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2021/09 - 現在 東京農工大学 工学府 機械システム工学専攻 准教授
  • 2020/04 - 2021/09 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所
  • 2016/04 - 2020/03 中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科 助教
  • 2015/04 - 2016/03 名古屋大学 大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻 研究員
受賞 (5件):
  • 2019/02 - 日本航空宇宙学会 第62回宇宙科学技術連合講演会 若手奨励賞 微小重力天体における着陸ダイナミクス解析のためのレゴリスシミュラントを用いた真空微小重力実験
  • 2018/10 - 計測自動制御学会 SI部門賞 若手奨励賞 降下地点表面での非対称なエネルギ散逸を用いた飛翔体の着陸時転倒抑制
  • 2017/12 - 計測自動制御学会 SI2017優秀講演賞 降下地点表面での非対称なエネルギ散逸を用いた飛翔体の着陸時転倒抑制
  • 2017/05 - 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門ベストプレゼンテーション表彰 小型ホッピングローバのための跳躍機構と移動戦略の検討
  • 2015/12 - 計測自動制御学会 SI2015 優秀講演賞 水平方向速度に対するロバスト性を向上させる月惑星探査機の展開型着陸脚モジュールの提案
所属学会 (5件):
IEEE ,  日本ロボット学会 ,  日本航空宇宙学会 ,  日本機械学会 ,  計測自動制御学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る