研究者
J-GLOBAL ID:201601015093259131   更新日: 2024年02月01日

小川 健一朗

オガワ ケンイチロウ | Ogawa Kenichiro
研究分野 (1件): 感性情報学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2024 心理的効用に基づく優先的選択規則に従い時間発展する社会ネットワークの定量的分析
  • 2018 - 2023 身体同調に基づく三者間コミュニケーションに対する社会性の影響の定量的分析
  • 2016 - 2019 上肢運動リズムを介して下肢歩行運動を安定化できる歩行アシストロボット開発
  • 2016 - 2019 コミュニケーションにおける身体同調の可視化システムの構築
  • 2015 - 2019 身体動作の同調指標に基づくコンテクストの定量的評価と対面ネットワークの構造分析
全件表示
論文 (39件):
もっと見る
MISC (21件):
  • 天野俊一, 小川健一朗. 3者間対面コミュニケーションにおける役割期待の非言語的影響. 第24回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演論文集. 2023. 2266-2270
  • 小川健一朗. 弱い紐帯に基づく参入規則により時間発展するネットワークにおける創発. 第24回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演論文集. 2023. 1703-1705
  • 小川健一朗. 人工知能に対する量子情報科学の応用可能性(その1). 流通経済大学流通情報学部紀要. 2023. 28. 1. 1-84
  • 天野俊一, 小川健一朗. 3者間対面教育環境下における身体活動の分析. 第23回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演論文集. 2022. 166-169
  • 小川健一朗. 間接的なリンクがネットワークの時間発展に及ぼす影響. 第23回SICEシステムインテグレーション部門講演会講演論文集. 2022. 2536-2538
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 弱い紐帯に基づく参入規則により時間発展するネットワークにおける創発
    (第24回SICEシステムインテグレーション部門講演会 2023)
  • 3者間対面教育環境下における身体活動の分析
    (第24回SICEシステムインテグレーション部門講演会 2023)
  • 3者間対面教育環境下における身体活動の分析
    (第23回SICEシステムインテグレーション部門講演会 2022)
  • 間接的なリンクがネットワークの時間発展に及ぼす影響
    (第23回SICEシステムインテグレーション部門講演会 2022)
  • ネットワークのトポロジーに基づき時間発展するネットワークの力学的解釈
    (第22回SICEシステムインテグレーション部門講演会 2021)
もっと見る
経歴 (1件):
  • 東京工業大学 情報理工学院 助教
委員歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 共創システム部会 委員
  • 2021/04 - 2022/03 計測自動制御学会 会誌出版委員会 SI部門 主査
  • 2019/04 - 2020/03 計測自動制御学会 会誌出版委員会 委員
  • 2017/01 - 2017/12 計測自動制御学会 システム・情報部門 自律分散システム部会 幹事
  • 2016/01 - 2016/12 計測自動制御学会 システム・情報部門 自律分散システム部会 副幹事
全件表示
受賞 (7件):
  • 2022/12 - 計測自動制御学会 SI2022優秀講演賞 間接的なリンクがネットワークの時間発展に及ぼす影響
  • 2021/12 - 計測自動制御学会 SI2021優秀講演賞 ネットワークのトポロジーに基づき時間発展するネットワークの力学的解釈
  • 2015/10 - 2015 ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME2015) Best Paper Award Head motion synchrony in the process of consensus building: A comparison between native English and Japanese speakers
  • 2014/12 - 計測自動制御学会 SI2014優秀講演賞 コミュニケーションの物語り性と共創システム
  • 2014/10 - 2014 ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME2014) Best Paper Award Temporal processing for visual motion information in audiovisual integration
全件表示
所属学会 (3件):
日本数理生物学会 ,  計測自動制御学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る