研究者
J-GLOBAL ID:201701006543350027   更新日: 2024年01月24日

木村 哲也

Kimura Tetsuya
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 分子生物学 ,  免疫学 ,  代謝、内分泌学
研究キーワード (5件): 肥満症 ,  脂質代謝 ,  マクロファージ ,  Lamtor1 ,  Immunometabolism
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2029 マクロファージは肥満症から世界を救う
  • 2022 - 2024 破骨細胞でリソソームが統合する代謝シグナルの役割の解明
  • 2018 - 2022 マクロファージは全身の脂質代謝を制御し、肥満症治療の標的となる
  • 2019 - 2020 生体内の新たな脂質配分制御機構の解明と肥満症治療への応用
  • 2020 - 世界から肥満症をなくす-脂質代謝に免疫細胞が及ぼすインパクト-
全件表示
論文 (23件):
もっと見る
MISC (2件):
  • 木庭 太郎, 葉山 善友, 木村 哲也, 高松 漂太, 熊ノ郷 淳. カスパーゼ-1活性化を介したLamtor1のインフラマソーム及びパイロトーシスの制御. 生命科学系学会合同年次大会. 2017. 2017年度. [2P-0934]
  • 木村 哲也, 名田 成之, 岡田 雅人, 熊ノ郷 淳. IL-4はLamtor1を足場としてmTORC1を活性化し、LXRを介してM2マクロファージを分化させる. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集. 2015. 88回・38回. [2T特p-01(2P1150)]
学歴 (2件):
  • - 2016 大阪大学大学院 医学系研究科
  • - 2004 大阪大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 大阪大学微生物病研究所 代謝免疫学グループ PI
  • 2019/04 - 2023/03 大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任助教
  • 2018/11 - 2019/03 大阪大学免疫学フロンティア研究センター 特任研究員
  • 2017/04 - 2018/10 大阪大学微生物病研究所 招聘研究員
  • 2014/05 - 2017/03 CREST「慢性炎症」 特任研究員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/07 - 科学技術振興機構 MVP, 天谷パネル第3回創発の場
  • 2018/12 - 第24回上級バイオ技術者認定試験 成績優秀者(第1位)
  • 2017/06 - 第9回シグナルネットワーク研究会 奨励賞
  • 2015/12 - 日本分子生物学会・生化学会 合同大会 若手優秀発表賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る