研究者
J-GLOBAL ID:201801001363413212   更新日: 2024年12月20日

佐合 悠貴

Sago Yuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 農業環境工学、農業情報工学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2024 - 2028 作物高機能イメージングによる生育モデルのロバストネス強化
  • 2024 - 2027 根系形質の高解像度データモニタリングの実現と作物生育の精密制御への応用
  • 2024 - 2027 局所的な照射光制御が植物の生育および代謝に及ぼす作用の解明
  • 2022 - 2025 超密植栽培を可能にする群落内環境制御法の開発
  • 2022 - 2025 新たな有機農業の展開に向けた有機水耕認証の創出-社会経済効果の解明と技術開発-
全件表示
論文 (37件):
もっと見る
MISC (7件):
講演・口頭発表等 (109件):
  • トマトの養液栽培における環境負荷低減-養分吸収モデルと肥培管理法の検討-
    (2024年日本農業気象学会中国四国支部大会 2024)
  • Fertilizer management method based on a nutrient absorption model for closed hydroponic eggplant cultivation
    (International Symposium on Protected Cultivation, Nettings and Screens for Mild Climates 2024)
  • メタン発酵消化液由来の濃縮有機液肥を利用した中玉トマトの少量培地耕栽培
    (日本生物環境工学会2024年大阪大会 2024)
  • メタン発酵消化液由来の濃縮液肥を活用したトマトおよびイチゴの養液栽培
    (日本農業気象学会2024年全国大会 2024)
  • 循環式養液栽培における養分吸収モデルを用いた肥培管理の実現性検証
    (2023年日本農業気象学会中国四国支部大会 2023)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る