研究者
J-GLOBAL ID:201801002403218805   更新日: 2024年10月25日

中原 翔

ナカハラ ショウ | Nakahara Sho
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (5件): 組織不祥事 ,  組織不正 ,  構築主義 ,  制度 ,  企業倫理
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2028 組織不正の制度論的アプローチに関する理論的・経験的検討
  • 2020 - 2023 これからの組織に求められる危機への対応とレジリエンス:高信頼性組織論の視点から
  • 2019 - 2021 組織的不正の構築主義的アプローチに関する理論的・経験的検討
  • 2016 - 2020 日本企業の高信頼性組織化:組織的視点からの安全とセキュリティの追求
  • 2016 - 2019 会計研究と組織理論の接合を通じた計算実践の解明
全件表示
論文 (12件):
MISC (2件):
  • 組織不正の常態化を防ぐ方法とは何か. 労務事情. 2024. 1499. 1
  • なぜ組織不正は常態化してしまうのか. 労務事情. 2024. 1498. 1
書籍 (8件):
  • 組織不正はいつも正しい-ソーシャル・アバランチを防ぐには-
    光文社 2024 ISBN:4334103227
  • 経営管理論 : 講義草稿
    千倉書房 2023 ISBN:4805112921
  • 社会問題化する組織不祥事: 構築主義と調査可能性の行方
    中央経済グループパブリッシング 2023 ISBN:450245141X
  • 「時代の問題」と経営学史: COVID-19が示唆するもの (経営学史学会年報 29輯)
    文眞堂 2022 ISBN:483095177X
  • Materiality in Management Studies: Development of the Theoretical Frontier (SpringerBriefs in Economics)
    Springer 2022 ISBN:9811686416
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • 組織における不祥事や不正への処方箋:人事労務問題に着目して
    (第106回人事制度研究会 2024)
  • 曖昧な国際基準が誘発する組織不正:軍事転用不正の事例研究
    (経営哲学学会第41回全国大会 2024)
  • 組織不正はなぜ正しいのか:複数の基準によって生み出される不正事例の解明と対策
    (人事実践科学会議 2024)
  • 持続可能な経営に向けて:組織の不正事案を未然に防ぐために
    (姫路商工会議所青年部 2024)
  • 社会問題化する組織不祥事:ビッグモーター社による保険金不正請求事件を対象として
    (第94回人事制度研究会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(経営学) (神戸大学)
経歴 (4件):
  • 2024/04 - 立命館大学 経営学部 准教授
  • 2019/04 - 2024/03 大阪産業大学 経営学部 准教授
  • 2022/04 - 2023/08 大阪産業大学 学長補佐
  • 2016/04/01 - 2019/03/31 大阪産業大学 経営学部 専任講師
委員歴 (2件):
  • 2023/01 - 現在 日本情報経営学会 査読コーディネーター
  • 2016/04 - 2021/11 日本情報経営学会 庶務幹事(関西支部)
受賞 (3件):
  • 2021/10 - 日本情報経営学会学会賞(令和3年度論文奨励賞(涌田宏昭賞))
  • 2018/06 - 日本情報経営学会第76回全国大会若手研究発表賞(優秀賞)
  • 2015/06 - 六甲台後援会社会科学系特別賞(凌霜賞)
所属学会 (6件):
経営学史学会 ,  組織学会 ,  日本情報経営学会 ,  Academy of Management ,  European Group of Organization Studies ,  経営哲学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る