研究者
J-GLOBAL ID:201801005285652910   更新日: 2024年06月21日

南條 楠土

ナンジョウ クスト | Nanjo Kusuto
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 生態学、環境学 ,  水圏生産科学 ,  生物資源保全学
研究キーワード (7件): 捕食-被食関係 ,  生態系機能 ,  生物多様性 ,  群集構造 ,  河口域 ,  海草藻場 ,  マングローブ域
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2025 ニホンウナギ稚魚の被食回避戦術の解明:小型個体の放流技術につながる基礎的研究
  • 2019 - 2022 生息場の改変がマングローブ水域の生物生産構造に及ぼす影響
  • 2017 - 2021 台風撹乱後の回復過程からマングローブ・藻場域の生態系レジリエンスを探る
  • 2014 - 2018 魚類の分布・回遊生態にもとづくマングローブ水域の新たな保全方策の提言
  • 2012 - 2015 マングローブ域における魚類生産メカニズムの解明:稚魚の成長速度と生残決定機構
論文 (30件):
  • Kusuto Nanjo, Shun Kawaida, Haruka Doi, Takumi Yamamori. Food habits of fishes in salt marsh estuaries in the western Seto Inland Sea, Japan. Ichthyological Research. 2023. 71. 2. 305-316
  • Kawaida Shun, Yamana Yusuke, Tanita Iwao, Nanjo Kusuto. First record of the sea cucumber Holothuria (Selenkothuria) erinaceus Semper, 1868 (Holothuroidea: Holothuriida: Holothuriidae) from a Japanese mangrove forest. Laguna. 2023. 30. 61-70
  • Masashi Shimizu, Kusuto Nanjo, Iwao Tanita, Koetsu Kon, Hideaki Yamada. Food habits of fishes in a subtropical seagrass bed in Nagura Bay, Ishigaki Island, southern Japan. Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom. 2022. 102. 361-369
  • Kusuto Nanjo. Coastal Fishes in Mangroves. in Kai et al. (eds) Fish Diversity of Japan: Evolution, Zoogeography, and Conservation. 2022. 367-377
  • Shun Kawaida, Kusuto Nanjo, Naoya Ohtsuchi, Hiroyoshi Kohno, Mitsuhiko Sano. Crabs assimilating cellulose materials drive the detritus food chain in a mangrove estuary. Food Webs. 2021. 26
もっと見る
MISC (7件):
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 東京大学 大学院農学生命科学研究科 農学国際専攻 博士課程
  • 2006 - 2008 東京大学 大学院農学生命科学研究科 農学国際専攻 修士課程
  • 2001 - 2005 東海大学 海洋学部 水産学科
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 生物生産学科 講師
  • 2016/04 - 2021/03 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 生物生産学科(組織改変) 助教
  • 2015/04 - 2016/03 独立行政法人 水産大学校 生物生産学科 助教
  • 2012/04 - 2015/03 東京大学大気海洋研究所 日本学術振興会特別研究員(PD)
受賞 (1件):
  • 2011/03 - 東京大学大学院農学生命研究科 東京大学大学院農学生命研究科長賞 魚類の生息場としてのマングローブ水域の機能
所属学会 (4件):
日本生物地理学会 ,  日本ベントス学会 ,  日本魚類学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る