研究者
J-GLOBAL ID:201801017420889877   更新日: 2024年02月14日

髙橋 暢宏

Takahashi Nobuhiro | Takahashi Nobuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 大気水圏科学
研究キーワード (1件): 気象 レーダ
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2028 地上観測・リモートセンシング・雲解像モデルを駆使したヒマラヤ降水系研究の新展開
  • 2021 - 2026 航空機観測によるスーパー台風の力学的・熱力学的構造と強化プロセスの解明
  • 2022 - 2025 レーダリモートセンシングを駆使した層状性降水過程の解明
  • 2018 - 2023 ヒマラヤ山岳域における複雑地形と大規模湿潤気流がもたらす降水変動メカニズムの解明
  • 2019 - 2022 台風等に対する航空機搭載フェーズドアレイ気象レーダによる観測システムの構築
全件表示
論文 (55件):
MISC (121件):
  • 金丸佳矢, 古川欣司, 山地萌果, 高橋暢宏. 小型降水レーダコンステレーション. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2022. 2022
  • 高橋暢宏, 高薮縁, 古川欣司, 岡田和之, 久保田拓志, 山地萌果, 山本晃輔. Ku帯ドップラー降水レーダミッション. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2022. 2022
  • 久保田拓志, 田島知子, 広瀬民志, 山地萌果, 沖理子, 高橋暢宏, 青梨和正, 青梨和正, 高薮縁. 全球降水観測計画「GPM」のプロダクトバージョンアップについて. 日本気象学会大会講演予稿集(CD-ROM). 2021. 120
  • 山地萌果, 久保田拓志, 古川欣司, 高橋暢宏. 小型降水レーダコンステレーションによる衛星全球降水マップGSMaP高度化への影響評価. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2021. 2021
  • 高橋暢宏, 古川欣司, 久保田拓志, 山地萌果, 沖理子. 小型レーダコンステレーションによる降水観測. 日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web). 2020. 2020
もっと見る
書籍 (1件):
  • 地球観測の将来構想に関わる世界動向の分析
    日本気象学会 2017 ISBN:9784904129173
講演・口頭発表等 (7件):
  • Early result of 90-degree yaw experiment during the TRMM end of mission descent
    (ERAD2016 2016)
  • Surface echo characteristics from TRMM/EOM experimental data
    (PMM2016 2016)
  • Development of multi-parameter phased array weather radar and the early detection of torrential rainfall
    (ERAD2016 2016)
  • Future precipitation measuring mission from space
    (JpGU 2016 2016)
  • Overview and preliminary results of end of mission experiments of the Tropical Rainfall Measuring Mission Satellite (TRMM)
    (37th Conference on Radar Meteorology 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1988 - 北海道大学 地球科学研究科 気象学
  • 1984 - 1988 北海道大学 理学部 地球物理学科
学位 (3件):
  • 博士(理学) (北海道大学)
  • 理学修士 (北海道大学)
  • 理学士 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2015/10/01 - 現在 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 附属飛翔体観測推進センター 教授
  • 2015/05/01 - 2015/09/30 名古屋大学 地球水循環研究センター 局域水循環過程 教授
  • 2013/08/01 - 2015/04/30 国立研究開発法人 情報通信研究機構、研究室長
  • 2012/09/01 - 2013/07/31 独立行政法人 情報通信研究機構、総括プランニングマネージャー
所属学会 (4件):
日本リモートセンシング学会 ,  日本気象学会 ,  IEEE ,  American Meteorological Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る