研究者
J-GLOBAL ID:201801019134125722
更新日: 2023年03月20日
塚本 礼仁
ツカモト レイジ | Tsukamoto Reiji
所属機関・部署:
滋賀県立大学
滋賀県立大学 について
「滋賀県立大学 」ですべてを検索
研究分野 (1件):
人文地理学
研究キーワード (1件):
人文地理学(産地研究)
競争的資金等の研究課題 (5件):
2005 - 現在 産地研究
2012 - 2015 湖沼流域における沿岸エコトーンの景観生態学的特性把握と環境資源管理に関する研究
2009 - 2012 構造再編下の水産加工業の現状と課題
2009 - 2010 静岡うなぎ漁業協同組合経営診断
2006 - 2009 琵琶湖の歴史的環境と人間の関わりに関する総合的研究
論文 (10件):
塚本礼仁. 2020年学界展望 水産業. 人文地理. 2021. 73. 3. 342-346
塚本礼仁. ウナギを得る・売る・食べる、そして守る. 地理. 2016. 61. 9. 28-35
塚本礼仁. 浜名湖ウナギ産地の変容と日本の養鰻業. 地理. 2014. 59. 10. 30-39
塚本礼仁. 琵琶湖産淡水魚介類の流通と加工. 地域漁業研究. 2013. 53. 3. 47-68
塚本礼仁. ウナギの水産物流通の近況. 『養殖』. 2007. 44. 4. 50-53
もっと見る
書籍 (14件):
歴史家の案内する滋賀
文理閣 2021
食と農のフィールドワーク入門
昭和堂 2019 ISBN:9784812218099
古地図で楽しむ近江
風媒社 2017 ISBN:9784833101752
東近江市史 能登川の歴史 第3巻 近代・現代編
東近江市 2014
漁業、魚、海をとおして見つめる地域 地理学からのアプローチ
冬弓舎 2013 ISBN:9784925220323
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
ウナギ産業のコロナ禍への対応(2)
(地域漁業学会 2022)
ウナギ産業のコロナ禍への対応
(漁業経済学会 2022)
滋賀県と湖魚 地域産業の姿から健康・歴史・文化を考える
(平成27年度淡海生涯カレッジ彦根校 2015)
ニホンウナギの資源問題と「うなぎの街」浜松
(2014年人文地理学会大会 2014)
琵琶湖産淡水魚介類の流通と加工
(地域漁業学会第54回大会シンポジウム 2012)
もっと見る
Works (1件):
ウナギの地方消費核の実態把握
2016 - 現在
学歴 (3件):
- 2004 九州大学 比較社会文化学府 日本社会文化専攻
- 1999 熊本大学 文学研究科
- 1997 熊本大学 文学部
学位 (3件):
学士(文学) (熊本大学)
修士(文学) (熊本大学)
博士(比較社会文化) (九州大学)
経歴 (10件):
2020/04/01 - 現在 滋賀県立大学 人間文化学部 地域文化学科 教授
2008/11/01 - 現在 滋賀県立農業大学校 非常勤講師
2011/04/01 - 2020/03/31 滋賀県立大学 人間文化学部 地域文化学科 准教授
2015/04/01 - 2017/09/03 長崎県立大学 非常勤講師
2015/04/01 - 2015/09/30 関西学院大学 非常勤講師
2011/04/01 - 2015/03/31 滋賀大学 非常勤講師
2005/04/01 - 2011/03/31 滋賀県立大学 人間文化学部 地域文化学科 講師
2003/04/01 - 2004/03/31 九州国際大学 非常勤講師
2003/04/01 - 2004/03/31 熊本電波工業高等専門学校 非常勤講師
1999/04/01 - 2001/03/31 熊本大学文学部 助手
全件表示
委員歴 (2件):
2019/01/28 - 現在 湖南市湖南市産業振興戦略推進会議・副委員長
2005/11 - 2014/07 東近江市史 能登川の歴史 編集・執筆委員
所属学会 (6件):
地域漁業学会
, 漁業経済学会
, 東北地理学会
, 経済地理学会
, 人文地理学会
, 日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM