研究者
J-GLOBAL ID:201801019542462699   更新日: 2024年01月30日

塩見 美喜子

シオミ ミキコ | Mikiko Siomi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 生物分子化学 ,  分子生物学 ,  機能生物化学
研究キーワード (5件): 遺伝子発現制御 ,  Nuclear transport ,  RNA silencing ,  RNA processing ,  RNA Binding protein
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2019 - 2024 piRNA機構の動作原理の統合的理解
  • 2019 - 2023 C.elegans姉妹種を用いた小分子RNAによるトランスポゾン制御機構の解明
  • 2018 - 2020 新型線虫C. inopinataのRNAサイレンシング機構の理解への挑戦
  • 2017 - 2020 トランスポゾン侵略から生殖ゲノムをまもるpiRNA作動原理の統合的理解
  • 2015 - 2019 ノンコーディングRNAネオタクソノミの実現を加速する国際活動支援
全件表示
論文 (4件):
  • Ryo Onishi, Kaoru Sato, Kensaku Murano, Lumi Negishi, Haruhiko Siomi, Mikiko C Siomi. Piwi suppresses transcription of Brahma-dependent transposons via Maelstrom in ovarian somatic cells. Science advances. 2020. 6. 50
  • Osumi, K, Sato, K, Murano, K, Siomi, H, Siomi, M. Essential roles of Windei and nuclear monoubiquitination of Eggless/SETDB1 in transposon silencing. EMBO Rep. 2019. e48296.
  • Kensaku Murano, Yuka W Iwasaki, Hirotsugu Ishizu, Akane Mashiko, Aoi Shibuya, Shu Kondo, Shungo Adachi, Saori Suzuki, Kuniaki Saito, Tohru Natsume, et al. Nuclear RNA export factor variant initiates piRNA-guided co-transcriptional silencing. The EMBO journal. 2019. 38. 17. e102870
  • Yuka W. Iwasaki, Kensaku Murano, Hirotsugu Ishizu, Aoi Shibuya, Yumiko Iyoda, Mikiko C. Siomi, Haruhiko Siomi, Kuniaki Saito. Piwi Modulates Chromatin Accessibility by Regulating Multiple Factors Including Histone H1 to Repress Transposons. MOLECULAR CELL. 2016. 63. 3. 408-419
MISC (11件):
学歴 (4件):
  • 岐阜大学農学部農芸化学科
  • 京都大学農学研究科
  • 岐阜大学
  • 京都大学
学位 (2件):
  • 博士(農学) (京都大学)
  • 博士(医学) (徳島大学)
経歴 (17件):
  • 2008 - 慶応義塾大学医学部准教授
  • 2001 - 徳島大学ゲノム機能研究センター助教授
  • 2001 - The Univ. of Tokushima Inst. of Genome Research
  • 2000 - The Univ. of Tokushima Inst. of Genome Research
  • 2000 - 徳島大学ゲノム機能研究センター講師
全件表示
受賞 (4件):
  • 2. 三菱財団研究助成授与(2000)
  • 2. Mitubishi Foundation Research Award for 2000
  • 1. FRAXA Foundation Award for 1999
  • 1. FRAXA Foundation Award for 1999
所属学会 (4件):
日本分子生物学会 ,  The RNA Society of Japan ,  日本RNA学会 ,  The Molecular Biology Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る