研究者
J-GLOBAL ID:201901004395178386   更新日: 2024年04月04日

松本 賢太

Kenta Matsumoto
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://kobalab.com/
研究分野 (3件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  スポーツ科学 ,  機械力学、メカトロニクス
研究キーワード (1件): バイオメカニクス,スポーツ工学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2024 運動の滑らかさを教示する装置の開発とシナジーの変容の分析
  • 2020 - 2023 音信号教示によるシナジーの変容の分析とそのトレーニングへの応用
論文 (9件):
  • 高山慶太,小林宏,松本賢太. 背負い式散布機用免荷装置の開発. 第28回ロボティクスシンポジア予稿集. 2023
  • Matsumoto K, Tsujiuchi N, Ito A, Hiroshi Kobayashi, Ueda M and Okazaki K. Analysis of Golf Swings of Varying Skill Level Using Singular Value Decomposition. Conference Proceedings of ISEA 2022. 2022
  • Miyu Ide, Takuya Hashimoto, Kenta Matsumoto, Hiroshi Kobayashi. Evaluation of the Power Assist Effect of Muscle Suit for Lower Back Support. IEEE Access. 2020. 9
  • Kenta Matsumoto, Nobutaka Tsujiuchi, Akihito Ito,Hiroshi Kobayashi, Masahiko Ueda, Kosuke Okazaki. Proposal of Golf Swing Analysis Method Using Singular Value Decomposition. Proceedings 2020. 2020. 49. 91
  • Furukawa K, Tsujiuchi N, Ito A, Matsumoto K, Ueda M, Okazaki K. The influence of the grip acceleration on club head rotation during a golf swing. Proceedings 2018. 2018. 2. 241
もっと見る
MISC (25件):
  • 34) 藤巻舜二郎,原田雅弘,松本賢太,小林宏. 自動衣服折りたたみ装置の開発. 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)予稿集. 2022
  • 津島正典,佐藤亮太,松本賢太,小林宏. 腰補助用マッスルスーツ「Every」の改良. 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)予稿集. 2022
  • 松本 賢太,辻内 伸好,伊藤 彰人,小林 宏,植田 勝彦,岡崎 弘祐. 特異値分解を用いたゴルフスイングの特徴分析. シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022 講演論文集. 2022. 2022
  • 岡崎 弘祐,辻内 伸好,伊藤 彰人,伊藤 康介,小林 宏,松本賢太,植田 勝彦. ゴルフスイングに関連する基本動作の改善がスイング動作に与える影響調査. シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022 講演論文集. 2022. 2022
  • 渡邉樹,松本賢太,小林宏. 火花による炭素鋼の識別. 2022年10月21日ものづくり研究会. 2022
もっと見る
特許 (10件):
講演・口頭発表等 (52件):
  • 背負い式散布機用免荷装置の開発
    (第28回ロボティクスシンポジア 2023)
  • 自動衣服折りたたみ装置の開発
    (第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2022)
  • 腰補助用マッスルスーツ「Every」の改良
    (第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2022)
  • 特異値分解を用いたゴルフスイングの特徴分析
    (一般社団法人 日本機械学会・シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022 2022)
  • ゴルフスイングに関連する基本動作の改善がスイング動作に与える影響調査
    (一般社団法人 日本機械学会・シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 同志社大学 理工学研究科 機械工学専攻(博士後期課程)
  • 2013 - 2015 同志社大学 大学院理工学研究科 機械工学専攻(博士前期課程)
  • 2009 - 2013 同志社大学 理工学部 エネルギー機械工学科
所属学会 (1件):
日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る