研究者
J-GLOBAL ID:201901017749048625   更新日: 2024年02月01日

長南 幸恵

yukie chounan
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  精神神経科学
研究キーワード (3件): 行動 ,  感覚 ,  自閉スペクトラム症
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2026 ASDのある成人の感覚特性と関連する生活のしにくさの実態に関する研究
  • 2016 - 2021 ASD児の各感覚の特性と生活の困難さに関する研究
  • 2013 - 2016 自閉症スペクトラム児の「感覚の過敏性」に起因した問題行動の改善に向けた基礎的研究
論文 (6件):
MISC (2件):
講演・口頭発表等 (2件):
  • 臨床現場と大学が協働して精神科看護実践を再構築する実験的試み セミナーや看護研究支援プログラムを通じて
    (日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集 2017)
  • 自閉スペクトラム症の感覚の特性と行動との関連についての考察 2事例の保育場面の参加観察から
    (小児保健研究 2015)
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 三重県立看護大学 看護学部
  • 2018/10 - 2023/03 岩手保健医療大学 看護学部看護学科
  • 2017/06 - 2018/09 八戸学院大学 健康医療大学看護学科
  • 2012/04 - 2017/05 長野県看護大学
所属学会 (5件):
日本精神神経学会 ,  乳幼児医学・心理学学会 ,  日本質的心理学会 ,  日本小児保健協会 ,  日本精神保健看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る