研究者
J-GLOBAL ID:202001008551260892   更新日: 2024年02月01日

吉田 泰則

ヨシダ ヤスノリ | Yoshida Yasunori
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://unit.aist.go.jp/harc/
研究分野 (1件): 電子デバイス、電子機器
研究キーワード (4件): 産業用ロボット ,  電子回路 ,  インクジェット ,  プリンテッドエレクトロニクス
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2016 - 2019 飛翔中焼結によるインクジェット金属ナノ粒子の革新的配線形成に関する研究
論文 (14件):
  • Yasunori Yoshida, Konami Izumi, Hirobumi Ushijima. Nonlinear piezo-inkjet equivalent circuit modeling for predicting ink ejection velocity fluctuation caused by meniscus oscillation. AIP Advances. 2020. 10. 6. 065025-065025
  • Konami Izumi, Hikari Saito, Yasunori Yoshida, Shizuo Tokito, Hirobumi Ushijima. Newly developed soft blanket reverse-offset (SBR) printing technology for forming widely patterned layers on curved surfaces. Japanese Journal of Applied Physics. 2020. 59. 3. 031003-031003
  • 吉田 泰則. 3次元物体表面への電気回路形成を可能とするインクジェット印刷技術に関する研究. 2019
  • Yasunori Yoshida, Konami Izumi, Shizuo Tokito. A push-mode piezo inkjet equivalent circuit model enhanced by diaphragm displacement measurements. AIP Advances. 2019. 9. 2. 025319-025319
  • Yasunori Yoshida, Hikaru Wada, Konami Izumi, Shizuo Tokito. Three-dimensional interconnect layers inkjet printed on plastic substrates using continuous-wave xenon light sintering. Japanese Journal of Applied Physics. 2019. 58. 1. 016507-016507
もっと見る
MISC (8件):
  • 吉田 泰則, 和田 輝, 泉 小波, 時任 静士. 全方向インクジェット(OIJ)技術による樹脂製立体物表面への印刷配線形成. マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. 2017. 27. 103-106
  • 松村 叡, 泉 小波, 吉田 泰則, 松井 弘之, 熊木 大介, 時任 静士. インクジェット印刷法を用いた酸化銅(I)抵抗体の作製 (電子デバイス). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2017. 117. 6. 13-16
  • 吉田 泰則, 泉 小波, 時任 静士. 全方向インクジェット(OIJ)印刷技術による立体物両面エッジ乗り越え大電流配線形成. マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. 2016. 26. 255-258
  • 泉 小波, 吉田 泰則, 時任 静士. 受理特性に優れたソフトブランケットグラビア(SBG)印刷技術. マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. 2016. 26. 271-274
  • 中村 裕之, 吉田 泰則, 泉 小波, 熊木 大介, 時任 静士. ソフトブランケットグラビア(SBG)印刷技術による線幅が異なる銀配線の同時印刷. マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集. 2016. 26. 275-278
もっと見る
特許 (34件):
講演・口頭発表等 (27件):
  • 蓄エネルギー構造を有する新規水分センサの創成
    (第30回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2020) 2020)
  • インクジェットヘッド内部振動の等価回路解析における非線形素子モデリング
    (第30回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2020) 2020)
  • ソフトブランケットを用いたオフセット印刷におけるパターンの変形
    (第29回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2019) 2019)
  • インクジェット印刷配線形成の安定化を志向した新しい振動解析モデル
    (第29回 マイクロエレクトロニクスシンポジウム(MES2019) 2019)
  • 3次元プリンテッドエレクトロニクス技術の開発 ~全方向インクジェット印刷技術~
    (プリンタブルデバイス実装研究会 2018年度 第2回 公開研究会 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (山形大学)
受賞 (1件):
  • 2018/02 - NEDO Technology Commercialization Program 2017 最優秀賞 高度な製造自動化で IoT 未来社会を牽引する立体物印刷回路高速形成技術
所属学会 (1件):
エレクトロニクス実装学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る