研究者
J-GLOBAL ID:202001012962561777   更新日: 2024年05月05日

下山 勲

シモヤマ イサオ | Shimoyama Isao
所属機関・部署:
職名: 学長
研究分野 (4件): ロボティクス、知能機械システム ,  機械力学、メカトロニクス ,  ナノマイクロシステム ,  計測工学
研究キーワード (4件): ロボティクス ,  機械工学 ,  センサー ,  MEMS
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2022 - 2025 ピエゾ抵抗型MEMS力センサの極限の追求
  • 2018 - 2022 MEMSセンサ・アクチュエータによるフィードバックを用いた心筋細胞の拍動力学計測
  • 2010 - 2016 生物運動の制御基盤;化学力学フィードバックループ
  • 2013 - 2016 MEMS多軸力センサを用いた生物の運動計測
  • 2010 - 2014 単一細胞の力刺激反応計測のためのMEMSカンチレバー
全件表示
論文 (332件):
  • Ryota Ikegami, Takuya Tsukagoshi, Kenei Matsudaira, Kayoko Hirayama Shoji, Hidetoshi Takahashi, Thanh Vinh Nguyen, Takumi Tamamoto, Kentaro Noda, Ken’ichi Koyanagi, Toru Oshima, et al. Temperature Dependence of the Beating Frequency of hiPSC-CMs Using a MEMS Force Sensor. Sensors. 2023. 23. 7
  • Kazuya Yamakawa, Mie Ichihara, Dan Muramatsu, Takeshi Matsushima, Hidetoshi Takahashi, Ruka Wada, Isao Shimoyama. Experiment to distinguish two fumaroles consistently emanating infrasound at Kirishima Iwo-Yama. EARTH PLANETS AND SPACE. 2023. 75. 1
  • Kentaro Noda, Takuya Tsukagoshi, Isao Shimoyama. Photoacoustic Sensor Using Silicon Piezoresistor for Non-Invasive Measurement of Glucose. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2023. 143. 7. 171-175
  • Kentaro Noda, Takuya Tsukagothi, Isao Shimoyama. Far Infrared Pas Sensor Using Silicon Piezoresistive Cantilever for Continuous Non-Invasive Blood Glucose Measurement. Proceedings of the IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS). 2022. 2022-January. 718-719
  • Maysam Oladazimi, Thibaut Putelat, Robert Szalai, Kentaro Noda, Isao Shimoyama, Alan Champneys, Cornelius Schwarz. Publisher Correction: Conveyance of texture signals along a rat whisker (Scientific Reports, (2021), 11, 1, (13570), 10.1038/s41598-021-92770-3). Scientific Reports. 2021. 11. 1
もっと見る
MISC (82件):
  • 野田堅太郎, 塚越拓哉, 下山勲. グルコースの非侵襲計測のための超高感度光音響センサ. 電気学会論文誌 E. 2023. 143. 7
  • 三輪大瑛, 伊藤拓海, 塚越拓哉, 野田堅太郎, ALMASSRI Ahmed, LI Fengyu, 小柳健一, 大島徹, 下山勲. 入射角をフィードバック制御する表面プラズモン共鳴センサ. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2023. 123. 155(ED2023 10-13)
  • 池上怜汰, 塚越拓哉, 松平謙英, 平山佳代子, 高橋英俊, NGUYEN Thanh-Vinh, 玉本拓巳, LI Fengyu, 野田堅太郎, 小柳健一, et al. MEMS力センサを用いた心筋細胞の拍動計測. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2022. 122. 152(ED2022 17-23)
  • 塚越拓哉, 菅哲朗, 野田堅太郎, 下山勲. ショットキー障壁を用いた表面プラズモン共鳴の電気的検出. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 121. 136(ED2021 11-14)
  • 大塚崇平, 塚越拓哉, 野田堅太郎, 玉本拓巳, 小柳健一, 大島徹, 下山勲. 筋音計測による筋収縮様式の比較. 電気学会電子・情報・システム部門大会(Web). 2021. 2021
もっと見る
特許 (231件):
書籍 (5件):
  • ロボット新世紀
    東京大学綜合研究会 2006
  • ロボットフロンティア
    岩波書店 2005 ISBN:4000112465
  • ロボティクス : 機構・力学・制御
    共立出版 1991 ISBN:4320080580
  • メカトロニクス
    岩波書店 1985 ISBN:4000101919
  • デジタル・エレクトロニクス技術
    啓学出版 1983
学歴 (3件):
  • 1879 - 1982 東京大学 大学院工学系研究科機械工学専門課程博士課程
  • 1977 - 1979 東京大学 大学院工学系研究科機械工学専門課程修士課程
  • 1973 - 1977 東京大学 工学部機械工学科
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 富山県立大学 学長
  • 2008/03 - 2019/03 東京大学 IRT研究機構 機構長
  • 1998/10 - 2019/03 東京大学 大学院工学系研究科知能機械情報学専攻 教授
  • 2007/04 - 2010/03 東京大学 大学院情報理工学系研究科 研究科長
  • 1983/04 - 1998/09 東京大学 大学院工学系研究科機械情報工学専攻 助教授
全件表示
所属学会 (3件):
電気学会 ,  日本ロボット学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る