研究者
J-GLOBAL ID:200901003119827903
更新日: 2024年05月02日
日下部 敬之
クサカベ タカユキ | Kusakabe Takayuki
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所
地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所 について
「地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所」ですべてを検索
職名:
理事
研究分野 (1件):
水圏生産科学
研究キーワード (5件):
イカナゴ
, 環境再生
, 渚
, 資源管理
, 大阪湾
競争的資金等の研究課題 (4件):
2010 - 2014 海産バイオマス利用による死の海再生の実証研究
渚線の環境再生に関する調査研究
大阪湾に出現するイカナゴの資源管理に関する研究
-
論文 (5件):
日下部 敬之. 生物の生息・生育空間としての緩傾斜護岸の有効性と課題. 環境技術. 2017. 46. 10. 533-537
日下部 敬之. 大阪湾産イヌノシタCynoglossus robustusの年齢と成長. 日本水産学会誌. 2011. 77. 1. 1-7
日下部 敬之, 鍋島 靖信, 石渡 卓. 大阪湾におけるサルエビTrachysalambria curvirostris着底期幼生の出現. 水産増殖. 2002. 50. 1. 31-36
矢持 進, 有山 啓之, 日下部 敬之, 佐野 雅基, 鍋島 靖信, 睦谷 一馬, 唐沢 恒夫. 人工護岸構造物の優占生物が大阪湾沿岸域の富栄養化に及ぼす影響 1. 垂直護岸でのムラサキイガイの成長と脱落. 海の研究. 1995. 4. 1. 9-18
日下部 敬之, 佐野 雅基, 矢持 進, 鍋島 靖信, 有山 啓之, 唐沢 恒夫. 大阪湾南部の垂直護岸に出現した仔稚魚. 水産増殖. 1994. 42. 1. 121-126
MISC (14件):
大美 博昭, 日下部 敬之. 淀川河口域におけるアユ仔魚の出現. 地域自然史と保全 : bulletin of Kansai Organization for Nature Conservation. 2015. 37. 2. 103-114
佐野雅基, 大美博昭, 日下部敬之, 鍋島靖信, 中嶋昌紀. 大阪湾における底質環境と小型底生魚類相の変化. 水産増殖. 2013. 61. 4
日下部 敬之. 水産海洋学教育の新たな手段「チリメンモンスター」. 水産海洋研究. 2012. 76. 3. 173-175
日下部敬之, 大美博昭, 斉藤真美. 耳石日周輪解析による東部瀬戸内海産イカナゴ仔稚魚の成長. 水産海洋研究. 2007. 71. 4. 263-269
日下部敬之, 保正竜哉. 漁獲シミュレーションによる大阪湾におけるイカナゴ漁の最適解禁日推定. 大阪水試研報. 2006. 16. 41-46
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
生物多様性の向上を目指して関西空港島護岸に造成した築磯における造成後1年の生物相の変化
(日本水産学会2008年度春季大会 2008)
学歴 (1件):
- 1986 京都大学 農学部 水産学科
学位 (1件):
博士(農学) (東京大学)
所属学会 (3件):
水産海洋学会
, 日本水産増殖学会
, 日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM