研究者
J-GLOBAL ID:200901004097688943
更新日: 2020年08月31日
瀬渡 章子
セト アキコ | Seto Akiko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
奈良女子大学
奈良女子大学 について
「奈良女子大学」ですべてを検索
機関情報を見る
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
奈良女子大学
奈良女子大学
奈良女子大学
研究分野 (3件):
建築計画、都市計画
, 家政学、生活科学
, 家政学、生活科学
研究キーワード (11件):
安全・安心まちづくり
, セキュリティ・タウン
, 防犯モデルマンション
, 防犯環境設計
, 学校の安全
, 子どもの事故防止
, 子どもの遊び環境
, コーポラティブ・コレクティブ・シェア居住
, 高層住宅居住
, 集合住宅居住
, 住環境計画
競争的資金等の研究課題 (8件):
高層住宅の居住性に関する研究
子育て支援環境に関する研究
住宅および住宅地の防犯性に関する研究
子どもの遊び環境に関する研究
集合住宅の共用空間および共用施設に関する研究
Study on Crime Prevention for Dwelling Environment
Study on Children's Play Environment
Study on Common-space and Common-facilities of Multi-family Housing
全件表示
論文 (4件):
中迫 由実, 瀬渡章子. 小学校における防犯教育に対する取組みの実態についてー全国のコミュニティースクールを対象としてー. 安全教育学研究. 2018. 17. 2. 25-32
Yumi Nakasako, Akiko Seto. Study on actual conditions and needs about crime prevention after their apartments were registered as model ones with anti-crime performance. AIJ Journal of Technology and Design. 2014. 20. 45. 703-706
Yumi Nakasako, Akiko Seto, Ayako Watari. Consciousness of the volunteer activities of adults' neighborhood watch for crime prevention -Case In N City. AIJ Journal of Technology and Design. 2011. 17. 37. 1031-1036
岩崎 雅美, 勝田 啓子, 久保 博子, 瀬渡 章子, 中田 恵理子, 服部 範子, 宮坂 靖子, 村田 仁代. 中国・新疆ウイグル自治区の女性と生活 : その3 平成12(2000)年度少数民族に関する生活調査. 家政學研究. 2001. 48. 1. 57-76
MISC (173件):
瀬渡 章子, 西川結美, 瀬渡章子, 中迫由実. 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 その3 子どもの登下校に対する保護者の意識. 日本建築学会近畿支部研究報告集. 2012. 381-384
瀬渡 章子, 瀬渡章子, 中迫由美, 西川結美. 犯罪から子どもを守るための地域防犯活動に関する研究 その4 登下校に対する小学生の意識. 日本建築学会近畿支部研究報告集. 2012. 385-388
瀬渡 章子, 中迫由美, 瀬渡章子. 防犯モデルマンション登録後の防犯性の実態について. 日本建築学会近畿支部研究報告集. 2012. 52. 89-92
瀬渡 章子, 上野久三子, 瀬渡章子. 家庭内事故防止の観点からみた子育て支援マンションの有効性に関する研究. 日本建築学会近畿支部研究報告集. 2012. 52. 89-92
瀬渡 章子, 中谷薫, 瀬渡章子. 郊外住宅地における定年後高齢者の生活実態に関する研究 -計画的大規模ニュータウンと都市圏外縁部地域を対象として-. 日本建築学会近畿支部研究報告集. 2012. 52. 89-92
もっと見る
書籍 (37件):
都心居住(大阪圏)に関する調査・研究 その2
(財)アーバンハウジング 2013
都心居住(大阪圏)に関する調査・研究
(財)アーバンハウジング 2012
国際シンポジウム・地域「子ども安全」活動の評価と改善』概要
一般社団法人 子ども安全まちづくりパートナーズ 2012
住まいのりすとら
東洋出版 2010
公団一般市街地住宅の軌跡(関西支社所管区域)
(財)アーバンハウジング 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
地域防犯活動が子どもに与える影響 その3 子どもの登下校に対する保護者の意識
(日本建築学会大会学術講演会 2012)
地域防犯活動が子どもに与える影響 その4 登下校に対する小学生の意識
(日本建築学会大会学術講演会 2012)
防犯環境設計からみた戸建住宅地の設計手法に関する研究 愛知県Tニュータウンにおける居住者評価を通して
(日本建築学会大会学術講演会 2012)
Works (1件):
計画的な防犯まちづくりの支援システムの構築
2008 - 2012
学歴 (2件):
- 1979 奈良女子大学 住環境学
- 1977 奈良女子大学 住居学科
学位 (2件):
Ph.D. (Nara Women's University)
Master of Home Economics (Nara Women's University)
委員歴 (4件):
2012/04 - 2014/03 日本家政学会 会計庶務幹事
2008/04 - 2012/03 日本家政学会 関西支部地区幹事
都市住宅学会 関西支部常議員
日本建築学会 近畿支部住宅部会主査
所属学会 (5件):
日本都市計画学会
, 日本マンション学会
, 都市住宅学会
, 日本家政学会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP