研究者
J-GLOBAL ID:200901004973165970   更新日: 2023年02月23日

阪田 知彦

サカタ トモヒコ | Sakata Tomohiko
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
研究分野 (4件): 建築計画、都市計画 ,  社会システム工学 ,  防災工学 ,  安全工学
研究キーワード (7件): 都市空間情報 ,  地理情報システム ,  都市計画基礎調査 ,  都市計画 ,  都市解析 ,  都市防災 ,  リモート・センシング
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2002 - 2030 都市計画基礎調査に関する研究
  • 2018 - 2023 課題「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」-II「衛星データ等即時共有システムと被災状況解析・予測技術の開発(主機関:国立研究開発法人防災科学技術研究所)」-国立研究開発法人建築研究所担当課題「建築物被害状況解析システム開発」
  • 2018 - 2022 都市計画での建物現況調査に革新的技術を導入する際に発生する課題に関する実証的研究
  • 1996 - 2020 都市行動・都市計画規制に立脚した事業所立地モデルの研究
  • 1996 - 2018 地理情報システム支援による建物床面積を中心とした都市容量の把握手法に関する研究
全件表示
論文 (32件):
もっと見る
MISC (94件):
  • 阪田知彦. クラウドGISベースの応急危険度判定支援ツールの実証実験から見えてきた課題と展望. 地理情報システム学会研究発表大会論文集. 2022. 31
  • Munkhbat Batzaya, 杉木直, 鈴木温, 阪田知彦, 松尾幸二郎. Application of Household Urban Micro-Simulation (HUMS) in cities of different population sizes and comparison between model parameter characteristics. 土木計画学研究発表会論文集. 2021. 64
  • 阪田知彦, 鈴木温, 杉木直, 正木俊行, 田寛之. 世帯単位の将来都市構造予測モデルに基づく都市構造評価Webアプリケーションの作成. 土木計画学研究発表会論文集. 2021. 64
  • 阪田 知彦, 鈴木 温, 杉木 直, 正木 俊行, 田 寛之. 200万人都市を対象とした 初期世帯マイクロデータ生成の試行. 土木計画学研究発表会論文集. 2020. 62
  • 阪田 知彦, 石井 儀光, 櫻井 洋祐. クラウドGISをベースとした応急危険度判定支援ツールの開発. 地理情報システム学会研究発表大会論文集. 2020. 29
もっと見る
書籍 (4件):
  • 高齢者の地域活動参加のためのまちづくりの手引き(建築研究資料No.178)
    国立研究開発法人建築研究所 2016
  • 歴史的文化的価値を踏まえた高齢建造物の合理的な再生・活用技術の開発(国土技術政策総合研究所プロジェクト研究報告第24号)
    国土交通省国土技術政策総合研究所 2009
  • 個別建物の倒壊危険性を考慮した地震避難危険度算定のためのシュミレーションシステムの開発
    (財)第一住宅建設協会 2003
  • 集合住宅団地における『景観』による配置設計手法の調査研究
    (財)第一住宅建設協会 1995
講演・口頭発表等 (5件):
  • 阪神淡路大震災時の神戸市灘区・東灘区における瓦礫流出状況に関する分析
    (第15回地理情報システム学会研究発表大会 2006)
  • 市区町村実施の自然災害の被害想定調査の実施状況の地域的傾向
    (第14回地理情報システム学会研究発表大会 2005)
  • リンク内部の道路閉塞状況の予測を目的とした建物倒壊による道路閉塞シミュレーションシステムの開発
    (第13回地理情報システム学会研究発表大会 2004)
  • 阪神淡路大震災時の神戸市灘区・東灘区の瓦礫流出状況のGISデータ化の試み
    (第12回地理情報システム学会研究発表大会 2003)
  • 東京都GIS建物ポリゴンの幾何学的指標の可視化の試み
    (第11回地理情報システム学会研究発表大会 2002)
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 東京都立大学大学院 工学研究科博士課程 建築学専攻
  • 1996 - 1998 東京都立大学大学院 工学研究科修士課程 建築学専攻
  • 1992 - 1996 職業能力開発大学校 長期課程 建築工学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京都立大学)
  • 修士(工学) (東京都立大学)
経歴 (8件):
  • 2022/10 - 現在 国立研究開発法人建築研究所 住宅・都市研究グループ 上席研究員
  • 2015/04 - 2022/09 国立研究開発法人建築研究所 住宅・都市研究グループ 主任研究員
  • 2013/07 - 2015/03 独立行政法人建築研究所 住宅・都市研究グループ 主任研究員
  • 2010/04 - 2013/06 国土交通省国土技術政策総合研究所 都市研究部都市計画研究室 主任研究官
  • 2007/04 - 2010/03 国土交通省国土技術政策総合研究所 総合技術政策研究センター建設経済研究室 主任研究官
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2022/05 - 現在 一般社団法人地理情報システム学会編集委員会 副委員長
  • 2021/05 - 現在 一般社団法人日本建築学会 情報システム技術本委員会 委員
  • 2021/04 - 現在 一般社団法人日本建築学会 G空間社会デザイン小委員会 委員
  • 2010/01 - 現在 一般社団法人地理情報システム学会 代議員
  • 2020/05 - 2022/05 一般社団法人地理情報システム学会大会実行委員会 委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003/10 - 地理情報システム学会賞(研究奨励部門)
所属学会 (5件):
土木学会 ,  地域安全学会 ,  日本都市計画学会 ,  地理情報システム学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る