研究者
J-GLOBAL ID:200901007128492928   更新日: 2024年07月17日

安江 健一

ヤスエ ケンイチ | Yasue Ken-ichi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究キーワード (4件): 地形変化 ,  ネオテクトニクス ,  活断層 ,  第四紀
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2027 原位置宇宙線生成核種年代測定法による日本列島の第四紀地殻変動速度と時間変動の解明
  • 2023 - 2026 地質構造の発達過程を考慮した横ずれ活断層帯の地震発生モデルの試作・検証
  • 2022 - 2025 断層活動の不均一性を考慮した大規模活断層帯の地震予測モデルの構築
  • 2022 - 2025 高分解能ガス濃度マッピングによる亀裂・断層を移行する流体の新しい調査手法の構築
  • 2023 - 2024 2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査
全件表示
論文 (44件):
MISC (74件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • 歩いて手繰る立山黒部ジオパーク見聞録
    立山黒部ジオパーク協会 2020 ISBN:9784600004811
  • 大学的富山ガイド : こだわりの歩き方
    昭和堂 2020 ISBN:9784812219379
学歴 (3件):
  • 1999 - 2003 富山大学大学院 理工学研究科 生命環境科学専攻
  • 1997 - 1999 富山大学大学院 理学研究科 地球科学専攻
  • 1993 - 1997 富山大学 理学部 地球科学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (3件):
  • 2018/04 - 現在 富山大学 学術研究部 准教授
  • 2017/04 - 2019/03 ゆうらく館株式会社 取締役
  • 2003/04 - 2017/03 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
受賞 (7件):
  • 2015/06 - 日本情報地質学会 論文賞 地質環境調査におけるノウハウ及び意思決定プロセスの表出化-隆起速度の算出に関する調査・解析の事例-
  • 2012/03 - 原子力学会バックエンド部会 奨励賞 第四紀後期における内陸部の隆起量の推定手法:鏑川流域および土岐川流域を例に
  • 2010/05 - 日本地下水学会 若手優秀講演賞 東濃地域を事例とした地形変化および気候変動による地下水流動特性の長期的変化の推定に関わる方法論の構築(その2)-地形変化および気候変動を考慮した地下水流動のモデル化・解析-
  • 2008/10 - 国際水文地質学会 ベストポスター賞 Study for Evaluation of the Influence of Long-term Climate Change on Deep Groundwater Flow Conditions: integration of paleo-climatology and hydrogeology
  • 2006/09 - 日本活断層学会 奨励賞 活断層の横ずれ変位によって形成される変動地形と極浅部地質構造の関係-雁行配列する断層-
全件表示
所属学会 (15件):
地域デザイン学会 ,  日本地理学会 ,  富山地学会 ,  立山黒部ジオパーク協会 ,  富山応用地質研究会 ,  日本ファシリテーション協会 ,  American Geophysical Union ,  日本原子力学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本活断層学会 ,  日本第四紀学会 ,  東京地学協会 ,  日本地質学会 ,  日本地震学会 ,  地学団体研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る