研究者
J-GLOBAL ID:200901007961148165
更新日: 2020年12月21日
古賀 武
コガ タケシ | Koga Takeshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
福岡県農林業総合試験場 筑後分場 野菜チーム
福岡県農林業総合試験場 筑後分場 野菜チーム について
「福岡県農林業総合試験場 筑後分場 野菜チーム」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
研究員
研究分野 (2件):
園芸科学
, 遺伝育種科学
研究キーワード (2件):
ナス
, eggplant breeding
競争的資金等の研究課題 (2件):
単為結果性ナス新品種の育成
Breeding of parthenocarpic eggplants
論文 (3件):
古賀武, 下村克己, 末吉孝行, 三井寿一, 浜地勇次, 齊藤猛雄, 松永啓, 斎藤新. 単為結果性ナス新品種「省太」の育成. 福岡県農業総合試験場研究報告. 2013. 32. 52-58
古賀 武, 下村克己, 末吉孝行, 浜地勇次. ナスにおける単為結果性と低夜温下での果実肥大性との関係. 福岡県農業総合試験場研究報告. 2008. 27. 49-52
古賀 武, 石坂 晃, 下村克己, 末吉孝行. ナス品種‘Talina’に由来する単為結果性系統の促成栽培における着果特性および収量性. 福岡県農業総合試験場研究報告. 2006. 25. 33-36
MISC (3件):
古賀武, 下村克己, 末吉孝行, 三井寿一, 浜地勇次, 齊藤猛雄, 松永啓, 斎藤新. 単為結果性ナス新品種‘省太’の育成. 園芸学研究 別冊. 2012. 11. 2. 152
末吉孝行, 梅原三貴久, 下村克己, 古賀武. βカロテン含量が豊富なネギとアサツキの種間雑種系統の特性を活かした作型. 福岡県農業総合試験場研究報告. 2010. 29. 22-26
下村克己, 古賀武, 末吉孝行, 齊藤猛雄. AFLP法によるナスの単為結果性マーカーの探索. 九州農業研究発表会専門部会発表要旨集. 2007. 70th. 175
学位 (1件):
学士 (九州大学)
所属学会 (1件):
園芸学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM