研究者
J-GLOBAL ID:200901009732887380   更新日: 2024年04月17日

佐々木 直樹

ササキ ナオキ | Sasaki Naoki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www2.rikkyo.ac.jp/web/n_sasaki/
研究分野 (5件): 基礎物理化学 ,  分析化学 ,  生体材料学 ,  生体医工学 ,  ナノマイクロシステム
研究キーワード (2件): 物理化学 ,  分析化学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 非腫瘍細胞を有するマイクロ腫瘍組織モデルの構築
  • 2019 - 2022 ナノ薬剤評価用マイクロ腫瘍組織モデルの開発
  • 2015 - 2018 マイクロ流体デバイスを用いたナノ薬剤のホワイトボックステスト
  • 2013 - 2015 電極集積化マイクロ流体デバイスとDNA増幅による細菌の迅速・高感度・現場分析
  • 2009 - 2010 幹細胞コミュニケーション解析マイクロ流体デバイスの開発
全件表示
論文 (31件):
MISC (4件):
  • 佐々木直樹. 先んずる者として. ぶんせき. 2024. 1. 33
  • 杉本茉莉花, 佐々木直樹. Skin-on-a-chipの研究動向. 化学とマイクロ・ナノシステム. 2019. 18. 2
  • 佐々木 直樹. 粒ぞろいの細胞もどきを作る. ぶんせき. 2016. 6. 215-215
  • 佐々木直樹. 光誘起動電現象で生体分子を濃縮する. ぶんせき. 2010. 7. 361
特許 (6件):
講演・口頭発表等 (160件):
  • マイクロ液滴内相分離の酵素反応による制御
    (第13回CSJ化学フェスタ2023 2023)
  • 多孔膜垂直配置マイクロ腫瘍モデルにおける細胞共培養法の検討
    (第13回CSJ化学フェスタ2023 2023)
  • 血管新生実験に応用可能な並行多孔膜組み込みマイクロデバイスの開発
    (第13回CSJ化学フェスタ2023 2023)
  • Spontaneous dynamic microcompartmentation in cell-sized microdroplets
    (The 27th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (μTAS 2023) 2023)
  • Development of a microfluidic platform to evaluate nanoparticle uptake by tumor cells in the presence of M2 macrophages
    (RSC Tokyo International Conference 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 東京大学 工学系研究科 応用化学専攻博士課程
  • 2002 - 2004 東京大学 工学系研究科 応用化学専攻修士課程
  • 1998 - 2002 東京大学 工学部 応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (11件):
  • 2024/04 - 現在 立教大学 大学教育開発・支援センター センター長
  • 2024/04 - 現在 埼玉大学 大学院理工学研究科 連携教授
  • 2023/04 - 現在 立教大学 理学部 化学科 教授
  • 2022/09 - 現在 日本女子大学 理学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 2024/03 立教大学 大学教育開発・支援センター 副センター長
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/05 - 現在 文部科学省 科学技術・学術政策研究所 専門調査員
  • 2020 - 2023 MicroTAS Technical Program Committee
  • 2019/04 - 2022/03 化学とマイクロ・ナノシステム学会 会誌「化学とマイクロ・ナノシステム」 編集委員
  • 2018/04 - 2022/03 日本分析化学会 代議員
  • 2016/04 - 2020/03 日本分析化学会 「分析化学」編集委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2023/09 - RSC Tokyo International Conference 2023 "Digital Discovery" Poster Prize Development of a microfluidic platform to evaluate nanoparticle uptake by tumor cells in the presence of M2 macrophages
  • 2019/11 - 日本化学会 第9回CSJ化学フェスタ2019 優秀ポスター発表賞 二方向観察可能な膜集積マイクロ流体デバイスを用いる角化細胞層の透過性評価
  • 2019/09 - 日本分析化学会第68年会 学生ポスター賞 無細胞マイクロ血管モデルを用いる腫瘍細胞の血管外遊出アッセイ
  • 2016/12 - Analytical Sciences Hot article award "A Membrane-Integrated Microfluidic Device to Study Permeation of Nanoparticles through Straight Micropores toward Rational Design of Nanomedicines"
  • 2015/09 - 日本分析化学会 奨励賞 「演繹的及び構成的アプローチに基づくマイクロバイオ分析デバイスの開発」
全件表示
所属学会 (4件):
日本化学会 ,  高分子学会 ,  化学とマイクロ・ナノシステム学会 ,  日本分析化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る